![]() |
「クレーム」は業種を問わず、企業の大きな関心事となっています。 ここ数年で急増しているクレームの原因の一つが、【顧客意識やサービス精神のない言動】です。相手の心情を理解しない対応は、顧客に不愉快な思いをさせてしまうだけではなく、企業の信頼を損なう事になりかねません。また、最初の段階での対応や処理で不備が生じると時間・コストなど計り知れない損失が起きてしまいます。 本講座ではどんな言動がクレームを発生させ、大きなクレームとなってしまうのか、日常の対応をチェックします。また、『クレームは宝の山』と言われるようにクレームを顧客の貴重な要望・意見として受け止め、それを分析し対応していく能力を磨きます。心理学・グループ討議・実習・演習等を効果的に組み合わせ、具体的な対応・スキルアップを習得します。クレームに誠実に対応する姿勢を身につける事は人間力アップにもつながり、企業に多大な利益をもたらします。皆様のご受講をお待ちしております。 |
||||||||
|
|
プ ロ グ ラ ム 内 容 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。 |
2010.9.9更新 |
大阪商工会議所のトップページへ |