大阪商工会議所 HOME

「ビジネスに活かせる英語リスニング力強化」セミナー

 急な英語の電話、海外からの来訪者、そんな時に困ったことはありませんか?国際化が進展する中、ビジネスの現場において英語を活用する機会が増えております。また企業のグローバルな事業展開を支える人材の条件として、「英語」の習得はいまや必須条件と言われています。
 そこで今回はTOEICテスト対策本の著者で関西大学非常勤講師 石田久美子先生をお迎えし、リスニングに焦点を絞った特別講座を開催致します。幅広い年齢層を対象に英語を教えておられる講師より、オフィス英語を聞き取るコツやTOEICテストのリスニング攻略法など、現場で活かせる英語リスニング力の強化策を学びます。
 あわせて昨年にリニューアルされたTOEICテストの最新情報などTOEICプログラムの最新情報をご紹介します。この機会に是非、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。


「ビジネスに活かせる英語リスニング力強化」セミナー
■開催概要
日    時

2007年7月19日(木) 14:00〜16:00 (受付開始 13:30)

場    所 大阪商工会議所 4階402号会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)
地下鉄谷町四丁目、堺筋本町より徒歩約8分<大阪商工会議所の所在地・地図をご覧ください。>
主    催

大阪商工会議所

協    力 (財)国際ビジネスコミュニケーション協会 TOEIC運営委員会
対    象 日常業務に英語が必要で、リスニング力を上げようと 考えている人、TOEICテスト受験者など (受講の目安:500〜700点程度、基本的な 文法・構文を理解しているレベル)
参 加 費
大商会員 4,000円 、非会員6,000円
※消費税込。当日受付にて申し受けます。
定    員

50名

講    師
石田久美子 氏 (関西大学非常勤講師、朝日カルチャーセンター講師 )

大阪府立高校在学中に、YFU交換留学生として一年間ニューヨークの高校で学ぶ。Temple University Japan大学院にて英語教育を専攻、教育学修士号を取得。その後、ロータリー財団奨学生として、ハワイ大学大学院にて一年間英語教育を研究する。
TOEIC990点、英検一級合格、英検一級面接委員。
主要書:
【単行本】『身によくつくTOEIC TEST 完全攻略 600点リスニング問題集』(NOVA出版、共著、2005年)
【単行本】『身によくつくTOEIC TEST 完全攻略 860点全パート』(NOVA出版、共著、2004年)
【単行本】『TOEICボキャブラリー・プラクティス』(英宝社、2005年)など

石田久美子 氏
■プログラム
14:00〜14:20   「TOEICプログラム最新情報について」
協力:(財)国際ビジネスコミュニケーション協会 TOEIC運営委員会
14:20〜16:00   「ビジネスに活かせる英語リスニング力強化」セミナー

1.リスニングの基本(日本語と英語の音の違いについて)

2.リスニングのコツ(キーワードを聞く。イメージをつかむ。音の変化を知る。)

3.リスニングの実践・練習法(リピート&シャドーイング&シンクロ・リーディング)

4.まとめ、質疑応答


FAXでお申し込み

企業のグローバル化に対応した新しい英語研修


■お申し込み・お問合せ
  ※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師に参加者名簿として提供します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
申込方法:

7月12日(木)までにお申し込みください。

  ※お申込頂いた方には開催日の約1週間前にFAXにて受講票を送付申し上げます。
  <ホームページからのお申込み>
  セキュリティについてはこちらをご覧ください。
  ホームページからお申込み
  <FAXでのお申込み>
 

FAXでお申し込み

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください

問合せ先

大阪商工会議所 国際部 清水、竈門(カマド)
E-mail: ryo-shimizu@osaka.cci.or.jp
TEL:06-6944-6400 FAX:06-6944-6293


大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールマガジン」(無料)もご活用下さい。

2007.6.21更新

Copyright(C) 1996-2007 大阪商工会議所



大阪商工会議所のトップページへ