|
大商、豪・支援組織と連携協定 医療・健康分野スタートアップ成長促進へ |
![]() |
大阪商工会議所は、豪州・メルボルンを拠点に、シンガポールなどアジア・太平洋州地域で活動を拡大する医療・健康分野のスタートアップの成長支援組織「メドテック・アクチュエーター(MTA)」と事業協力強化を図るため15日、包括連携協定を大商で締結した。大商の相良暁副会頭とメドテック・アクチュエーターのバズ・パーマーCEOが協定書に署名した。 【問合せ】ライフサイエンス振興担当TEL6944・6484 |
活躍する女性リーダー38人 ブルーローズ表彰を受賞 |
![]() |
大阪商工会議所は、国連が定めた「国際女性デー」である3月8日に、「第2回活躍する女性リーダー表彰(愛称=ブルーローズ表彰)」の表彰式を大商・国際会議ホールで開いた。関係者ら約150人が集うなか、38人が同表彰を受賞した。 |
中小企業の課題解決 支援機関が対面でアドバイス |
![]() |
大阪商工会議所と大阪信用金庫は5日、「課題解決型マッチングフェア」を大商で開催した。同フェアは、多種多様な中小企業の課題解決を図る支援機関・連携企業が一堂に集結してブースを構え、経営課題を持つ中小企業の相談に応じるもの。 【問合せ】経営相談室TEL6944・6451 |
医療分野参入を支援 案件創出から事業化まで フォーラム |
![]() |
大阪商工会議所は、産学医・産産連携による医療分野の課題解決・事業創出を目的とする「次世代医療システム産業化フォーラム2024」を実施する。 【問合せ】ライフサイエンス振興担当TEL6944・6484 |
駐日タンザニア大使 黒田副会頭と懇談 経済セミナー盛況 |
![]() |
大阪商工会議所は4日、タンザニアのバラカ・ハラン・ルヴァンダ駐日大使の来阪に合わせ、「タンザニア経済セミナー」を同国大使館とともに大阪市内で開いた。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
サイバー攻撃の標的はすべての企業! |
![]() |
今こそ対策を! |
昨今、中小企業でもサイバー攻撃の被害が多発しており、大事なデータが破壊され、復旧に時間や費用を要したり、情報流出で取引先や顧客からの信用を失ったりと、多大な被害が相次いでいる。 【問合せ】経営情報センターTEL6944・6353 |
マクロミクロ――継続は力なり |
![]() |
40歳を超えて、登山を始めた。当初は登山に関する知識も装備も体力も悲惨な状態だったが、「継続は力なり」とはよく言ったもので、続けていると、今夏には登山者憧れの名峰・槍ヶ岳に挑戦できるまでになった◆「継続は力なり」。この言葉はビジネスシーンでもよく使われる。特に厳しい環境に置かれながらも成功を信じて活動するスタートアップには一時的な支援ではなく継続的な支援が必要だ◆2022年には「スタートアップ育成5か年計画」が策定された。スタートアップの支援に、国も本腰を入れる。同計画では、将来的に投資額を10兆円規模に拡大、ユニコーン(時価総額1000億円超のスタートアップ)を100社、スタートアップ全体の総数としては、10万社を創出するとの目標を掲げる。現在、世界に冠たるスタートアップのエコシステム「シリコンバレー」を有する米国では、ベンチャーキャピタル投資額が36・2兆円にのぼるのに対し、日本は3200億円と、まさに桁違いの差が開いている◆次代のわが国経済を担うスタートアップの支援は今、何合目か。遥かに霞む頂きを目指して、「継続」あるのみである。(25) |
◆個人情報の取り扱い 大阪商工会議所が主催するセミナーなどの参加申込書にご記入いただいた情報は、大商からの各種連絡・情報提供に利用するほか、講師には参加者名簿として提供します。 |
第2回ブルーローズ表彰 女性リーダーの功績たたえる |
![]() |
表彰式の冒頭で大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は、「これまでの歩みは決して平坦なものではなく、様々な困難を乗り越えてこられたと思う。後進の大きな励みとなり、女性活躍のけん引を期待する」と祝意を述べた。 ■受賞38人 【問合せ】研修・採用支援担当TEL6944・6499 |
万博記念貨幣打初め式 廣瀬副会頭が出席 |
![]() |
大阪商工会議所の廣瀬恭子副会頭は4日、造幣局による2025年日本国際博覧会記念貨幣(第二次発行)の打初め式に出席した。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
オランダパビリオン地鎮祭 廣瀬副会頭が参加 |
![]() |
2025年大阪・関西万博に出展するオランダは5日、万博の会場となる夢洲で、「コモングラウンド・オランダパビリオン」の地鎮祭を行い、大阪商工会議所の廣瀬恭子副会頭らが参加した。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
万博ボランティア 通算で5日以上 |
![]() |
大阪・関西万博を支えるボランティアの募集が始まっている。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
「令和6年能登半島地震」災害義援金へのご協力お礼 |
![]() |
大阪商工会議所におきまして実施いたしました「令和6年能登半島地震」災害義援金募金の結果は、次のとおりとなりました。ご協力いただきました皆様に、厚く御礼申し上げます。 【問合せ】総務担当TEL6944・6215 |
1―3月期 自社業況、プラス幅が縮小 中小は2期ぶりにマイナス |
![]() |
大阪商工会議所は関西経済連合会と共同で四半期ごとに実施している「経営・経済動向調査」の結果をこのほど、発表した。1~3月期の自社業況BSI値(「上昇」と回答した割合から「下降」と回答した割合を引いた指数)は3・5と、前回調査(16・9)からプラスを維持するもその幅は縮小しており、中小企業ではマイナス2・1で、2期ぶりにマイナスに転じた。先行きは、プラスを推移する見通し。 【問合せ】企画広報室TEL6944・6304 |
イタリアから新製品調達の好機 |
![]() |
大阪商工会議所は4月10日、販路開拓および新製品調達先開拓支援事業「ザ・グローバル・バイヤーズ」の一環として、「イタリア・トレードミッションとの交流会・商談会」を開催する。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
万博1年前イベント 未来社会デザインシンポ 4月24日 |
![]() |
万博1年前となる4月、大阪商工会議所は「2025大阪・関西万博に向けた未来社会デザインシンポジウム2024 万博1年前イベント~大阪ヘルスケアパビリオンの魅力と未来への発信~」を開く。 【問合せ】産業部TEL6944・6484 |
常議員会開く |
![]() |
大阪商工会議所は15日、第5回常議員会を開き、①理事の選任の同意②参与の委嘱の承認③会員加入④2024年度事業計画(案)⑤2024年度収支予算(案)⑥医療・健康分野スタートアップ支援組織「メドテック・アクチュエーター」との連携協定締結⑦委員会委員委嘱の承認――について審議し、了承した。 ◆2号議員の選任 |
生命共済 割安な掛金で大きな保障 |
![]() |
大阪商工会議所は現在、2024年度からの生命共済制度への新規加入事業所を募集している。 【問合せ】共済事業室TEL6944・6352 |
会頭コメント |
![]() |
北陸新幹線 金沢―敦賀間の開業について |
正副部会長・委員長 選任の結果 |
![]() |
大阪商工会議所では現在、部会の正副部会長と常任・専門委員会の正副委員長の選任が行われている。2月22日~3月5日に決まった正副部会長・委員長は次のとおり。 |
2024年度「法律懇話会」 |
![]() |
最新の法務テーマ解説 新たに情報交換会も |
大阪商工会議所は、2024年度「法律懇話会」を4月に開講する。 【問合せ】企画広報室TEL6944・6304 |
大商事業活用企業が大規模見本市に出展 大阪発ユニークな菓子にバイヤー注目 |
![]() |
みどり製菓 新興製菓 |
2月に東京で開催された「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」に大阪商工会議所会員の菓子メーカーの新興製菓とみどり製菓が出展した。大阪発のユニークな商品が注目を集め、多くのバイヤーが両社のブースを訪ねた。 【問合せ】流通・サービス産業部TEL6944・6493 |
大商のがんばる会員さんを紹介します! |
![]() |
■本場中国から取り寄せた薬膳香辛料を使った料理で店舗展開 ■保護ねこカフェを運営するポポラス、ヴィーガンコスメを開発 |
大阪企業家ミュージアム 企業家105人の志と勇気、英知を伝える |
![]() |
企業家の名言が一堂に 4月2日から 91点を特別展示 |
大阪企業家ミュージアムは、五代友厚をはじめ、明治時代以降、大阪で活躍した企業家105人の事績と企業家精神をパネルとゆかりの品で紹介する全国でも珍しい施設。来館者からは、「関西の名だたる企業の歴史を学ぶことができた」「創業者の感性や行動力に触れることができ、自分自身への啓発にもつながった」「経営者や起業を目指す者には必見の施設だと思う」といった声が寄せられている。 ■音声ガイド スマホで簡便 QR読み取り ■五代友厚関係文書 6点新たに公開 大阪企業家ミュージアム 【問合せ】TEL4964・7601 |
2024.04.15 Copyright(C) 1996-2024大阪商工会議所 |