|
財務省と意見交換 鳥井会頭 価格転嫁促進を求める 廣瀬副会頭 中小の万博参画支援を |
![]() |
大阪商工会議所など在阪経済3団体は11月27日、大阪市内で瀬戸隆一財務大臣政務官はじめ財務省との意見交換会を開き、大商からは、鳥井信吾会頭、廣瀬恭子副会頭が出席した。鳥井会頭からは、大阪・関西の中小企業の現状を訴え、価格転嫁の後押しやスタートアップなどへの伴走支援の強化、事業承継支援などを求めた。廣瀬副会頭からは、円安やインボイスで負担が増えた中小企業への対策、事業再生支援、2025年大阪・関西万博への中小企業などのさらなる参画機会の創出を要望した。 【問合せ】企画広報室TEL6944・6304 |
万博500日前! まちごと万博カーニバル |
![]() |
鳥井会頭「『まちなか』も実験場に」 連携プログラムも |
大阪商工会議所は11月30日、一般社団法人demoexpo、南海電気鉄道とともに、大阪・関西万博開幕500日前の機運醸成イベント「まちごと万博カーニバル」を、なんばカーニバルモール(なんばパークス横、大阪市浪速区)で開いた。メインテーマは、「万博ヤバい。いい意味で。」。 【問合せ】企画広報室TEL6944・6304 |
鳥井会頭 大阪来てな!万博開催500日前イベント |
![]() |
「一緒に万博を成功に導こう」 |
大阪来てなキャンペーン実行委員会(大阪府、大阪市、大阪観光局で構成)が11月30日、大阪市内で開いた「大阪来てな!万博開催500日前イベント」に、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭が登壇した。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
阪神・オリックス優勝パレード 100万人が祝福 |
![]() |
兵庫・大阪連携「阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」~2025年大阪・関西万博500日前!~実行委員会(大阪府、大阪市、大阪商工会議所などで構成)は11月23日、大阪・兵庫の2会場で「阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」を午前と午後に分けて各2回開催した。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
「なんば広場」が先行公開 |
![]() |
新しいにぎわいの起点に |
大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は11月23日、南海なんば駅前で開催された「なんば広場」のオープニングセレモニーに出席した。 【問合せ】地域振興担当TEL6944・6323 |
道頓堀リバーフェスティバル 「なんば広場」で |
![]() |
11月23日にオープンした「なんば広場」で「道頓堀リバーフェスティバル2023」(一般社団法人大阪活性化事業実行委員会主催)が11月25~26日に開かれた。 【問合せ】中央支部TEL6944・6433 |
マクロミクロ――ロングバケーション |
![]() |
中国からの観光客が本格的に戻っていない中で、外国人観光客がコロナ前を上回った。街中を歩くと海外に来ているのではないかと錯覚するほど◆最近の僕の趣味は、外国人が新幹線に乗り、ラーメンや寿司を食し、コンビニの便利さに驚く、そんな日本体験の動画を観ること。日本の治安の良さ、日本食の美味しさ、礼儀や親切な対応に感動して帰国していく◆いつも驚くのは、その滞在日数。2週間以上なんて珍しくない。日本の主要な観光地を計画的に回っている。「どうしてそんなにたくさん休めるのだろう?」。「しっかり働いて1カ月の休暇を取る」そうだ。週休3日も良いが、まとめて長期間休める働き方ができる環境がうらやましい◆でも考えてみれば、1カ月不在の方が準備もでき、周りもフォローしやすい。仮に1日の労働時間を1時間延長すれば、11カ月間でほぼ1カ月分の休暇が取得できる。労働時間を1時間延長することに抵抗がある人もいるだろうし、法改正も必要になる。ワークライフバランスの新たな選択肢として1カ月間の長期休暇が取得できる、そんな大胆な働き方改革についても検討してほしい。(羊駝) |
あなたの大阪愛はどれくらい? |
![]() |
WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」 第2期は来年1月12日まで |
WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」の第2期が12月8日~来年1月12日に実施される。大阪商工会議所と大阪市博物館機構が共同で実施するこのクイズは、大阪人でさえ知らない大阪の魅力を再発見できると好評。10月20日から11月24日まで実施した第1期には全国から2000人超が挑戦した。参加無料。 【出題例】 正解:③ウナギ 【問合せ】地域振興担当TEL6944・6323 |
![]() |
◆個人情報の取り扱い 大阪商工会議所が主催するセミナーなどの参加申込書にご記入いただいた情報は、大商からの各種連絡・情報提供に利用するほか、講師には参加者名簿として提供します。 ◆年末年始の休館 ◆休刊のお知らせ |
生活者参加型スポーツ&ウェルネス実証イベント 万博めざす24の新興が参加 |
![]() |
Ex―CROSS |
大阪商工会議所は、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構とともに11月18、19日、大阪天王寺公園エントランスエリア”てんしば”で、生活者参加型のスポーツ&ウェルネス実証イベント「Ex―CROSS」を開催した。 【問合せ】スポーツ産業振興担当TEL6944・6403 |
日本とアセアン新興がピッチ 国際ビジネス展開を後押し |
![]() |
大阪商工会議所は12月14日、「日本アセアンビジネス促進プラットフォーム」事業の柱の一つであるスタートアップに焦点を当てた「GIF ASEAN―Japan」をオンラインで開く。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
国際スタートアップイベント 北米・ラテンアメリカ編 |
![]() |
優勝企業が決定 来年2月、大阪で商談 |
大阪商工会議所は11月21日、国際スタートアップイベント「グローバル・イノベーション・フォーラム Osaka 2023ミートアップ 北米・ラテンアメリカ編」を開いた。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
万博出展めざして ウェルネス約50者がピッチ |
![]() |
大阪商工会議所は12月18日、2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンへの出展者を選考する「未来のウェルネスピッチ」を大阪中之島美術館(大阪市北区)で開く。 【問合せ】ライフサイエンス振興担当TEL6944・6484 |
日韓連携強化の契機に 情報・通信部会が韓国へ視察団 |
![]() |
大阪商工会議所の情報・通信部会は、デジタル変革推進委員会と共催で11月22~24日、「韓国ICT/スタートアップ事情視察団」(団長=齋藤武情報・通信部会長<NTTドコモ常務執行役員関西支社長>、共同団長=小林充佳デジタル変革推進委員長<西日本電信電話相談役>)を派遣した。 【問合せ】産業・技術振興担当TEL6944・6300 |
世界最大級展示会「CES」 |
![]() |
スタートアップ専用エリアに 大阪から5社出展 |
大阪商工会議所はクリエイティヴ・ヴィジョンと共催で、来年1月9~12日に米ラスベガスで開かれる世界最大級の展示会「CES」のスタートアップ専用エリア「ユーレカパーク」に日本パビリオン「JAPAN TECH」を出展する。このほど、出展企業24社が決まった。 |
繊維業界の海外展開支援 綿業会館で展示会・セミナー |
![]() |
大阪商工会議所は、関西ファッション連合、大阪府とともに11月21~22日、ファッション合同展示会&セミナー「”REBORN JAPAN”海外協業でブランド価値を高める」を綿業会館(大阪市中央区)で開き、450人が参加した。 【問合せ】流通・サービス産業部TEL6944・6493 |
プロのコツを店主から伝授 東淀川まちゼミ |
![]() |
大阪商工会議所北支部(支部長=寺内俊太郎・大阪冶金興業社長)は11月1~30日、「第6回東淀川まちゼミ」を実施した。 【問合せ】北支部TEL6130・5112 |
大人が楽しむ京橋オススメ 「顧客との接点できた」 |
![]() |
大阪商工会議所東支部(支部長=有光幸紀・有光工業社長)は11月1~30日、「大人が楽しむ!京橋オススメ体験2023」を初めて実施した。 【問合せ】東支部TEL6358・6111 |
京都と滋賀の生産現場視察 3部会合同で |
![]() |
大阪商工会議所は11月21~22日、マテリアル、機械、化学・エネルギーの3部会合同で京都と滋賀にある企業4社の生産現場の見学会を実施した。 【問合せ】産業・技術振興担当TEL6944・6300 |
大商のがんばる会員さんを紹介します! |
![]() |
■遊びと学びとICTの融合!多彩なコンテンツの知育・教育アプリ ■建築・建設現場で働く職人向け工具を「かっこよく」ドレスアップ |
特集 数字に強い人材育成へ ビジネス会計検定 |
![]() |
大阪商工会議所は、財務諸表に示された会計情報を理解・分析し、企業の経営実態を正しく把握するための「ビジネス会計検定試験」を実施している。取引先の財務諸表から経営状況を把握していれば、突然の倒産や売掛金・債権の未回収に伴うリスクを予測することができる。財務諸表を読み解く能力は経理担当者だけではなく、むしろ一般のビジネスパーソンの常識として求められるようになっている。こうした背景から、同検定試験の学習を通したスキルアップを奨励する企業も増えている。 ■20年後も活躍するために 「会計力」の向上を -財務諸表を読み解く力 ■企業の声 沖縄の総合通信業者として、持続的な成長を遂げている沖縄セルラー電話(那覇市)の菅隆志社長にビジネス会計検定試験の導入について話を聞いた。 ■2級受験対策 ウェブで学習
|
「リ・デザイン思考法」活用 |
![]() |
ワークショップで新商品創出を学ぶ |
大阪商工会議所は来年1月17日、企業価値向上に向けた製品イノベーションに取り組む中小企業・小規模事業者を支援するため、新たなアイデア発想手法「リ・デザイン思考法」を活用して新規事業・新商品創出を学ぶ1日完結のワークショップを開く。 【問合せ】経営相談室TEL6944・6451 |
2024年版「大商手帳」 会員の皆様に無料で進呈 |
![]() |
大阪商工会議所は2024年版「大商手帳」を会員の皆様に無料で進呈しています。 【問合せ】会員組織担当TEL6944・6274
|
容器包装リサイクル制度 来年1月12日まで |
![]() |
大阪商工会議所は12月13日、「容器包装リサイクル制度説明会」を開く。 【問合せ】経営相談室TEL6944・6472 |
安全保障貿易管理体制セミナー 来年1月23日 中級編 |
![]() |
大阪商工会議所は来年1月23日、「安全保障貿易管理体制セミナー【中級編】(経済産業省が実施する中小企業等アウトリーチ事業)」をオンラインで開く。 【問合せ】国際部TEL6944・6411 |
専門相談窓口「金融相談」 中小企業診断士が無料でアドバイス |
![]() |
大阪商工会議所の窓口相談「金融相談」では専任の中小企業診断士が、新事業や事業拡大のための資金調達、資金繰り、借入金の返済条件の見直し、金融機関との折衝など金融面での様々な経営課題に対して、親切、丁寧に対応している。 【問合せ】経営相談室TEL6944・6472 |
節税メリット生かし将来に備える 小規模企業共済 |
![]() |
「年金だけでは不十分で不安」「老後資金を積み増ししたいが、どういう方法があるのか」などの悩みに応える小規模企業経営者のための退職金制度(運営は中小企業基盤整備機構)。 【問合せ】事業所所在地を担当する支部または共済事業室TEL6944・6350 |
摯な努力と社業への貢献たたえる 優良商工従業員208人を表彰 |
![]() |
大阪商工会議所は11月9日、2023年度優良商工従業員表彰式典を大商で盛大に挙行した。同表彰は、会員企業・団体で業績向上に貢献した従業員の労に報いるとともに、一層の士気向上と組織活性化を図る目的で1970年に開始されたもの。表彰は、満25年以上勤続し、業績向上に貢献された従業員を表彰する「永年勤続優良従業員表彰」、満10年以上勤続する従業員を表彰する「中堅優良従業員表彰」、満3年以上勤続し、前年度に社内で最も高い評価を受けた従業員を表彰する「年度最優秀従業員表彰」の3種類。表彰制度創設以来の被表彰者総数は2万1341人に上る。 ■永年勤続優良従業員 ■中堅優良従業員42人 ■年度最優秀従業員 【問合せ】研修・採用支援担当TEL6944・6421 |
大阪企業家ミュージアム 創立記念の週に会員は入館無料 |
![]() |
大阪企業家ミュージアムは、大商会員企業を対象に、各社の創立・創業記念日の週に、社員をはじめ、OB、ご家族まで入館料が無料となる「創立・創業記念無料ウィーク」を実施している。 大阪企業家ミュージアムは、五代友厚をはじめ、明治以降、大阪で活躍した企業家105人の事績と企業家精神をパネルとゆかりの品で紹介する全国でも珍しい施設。 【問合せ】大阪企業家ミュージアムTEL4964・7601 |
老舗家具屋3代目が語る 売り上げ3倍の企画力 |
![]() |
大阪商工会議所は「チェンバーカレッジ」後期(全5回)の第3回として「売上3倍を叶えた『老舗家具屋3代目』の企画力とは」を開催する。 【問合せ】研修・採用支援担当TEL6944・6499 |
万博国際参加者会議で鳥井会頭あいさつ「皆と希望あふれる未来世界を」 |
![]() |
大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は11月14日、大阪市内で開催された2025年日本国際博覧会「International Participants Meeting(国際参加者会議=IPM)2023年秋」の夕食会に出席し、乾杯あいさつをした。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
万博参加国に大阪知る機会 歴史・文化や最新技術 |
![]() |
大阪商工会議所は11月16日、大阪市内で開催された2025年日本国際博覧会「国際参加者会議(IPM)2023年秋」のエクスカーションで大阪の歴史・文化と最新技術を体験するツアーを行った。 【問合せ】万博協力推進室TEL6944・6323 |
関空 新国際線エリアを東副会頭が内覧 |
![]() |
関西国際空港第1ターミナルビルの「新国際線出国エリア」が12月5日にオープンするのに先立ち、関係者向けの内覧会が11月29日に開かれ、大阪商工会議所から東和浩副会頭が参加した。 【問合せ】地域振興担当TEL6944・6323 |
各国代表ら来訪 万博に向け懇談 |
![]() |
大阪・関西万博開催に向けて機運醸成への取り組みが進む大阪を各国代表団が多数訪れ、大阪商工会議所との交流が活発化している。 【問合せ】国際部TEL6944・6400 |
産学連携で創る未来を議論 大商と公立大学法人大阪シンポ |
![]() |
大阪商工会議所は11月28日、公立大学法人大阪とともに、シンポジウム「大阪公立大学を核に創る『未来社会の実験場』~大阪がめざすイノベーションと社会実装の仕組み」を大商で開いた。 【問合せ】企画広報室TEL6944・6304 |
活躍する女性リーダーたち<50> |
![]() |
シーエスエス 執行役員 収納サービス部長 石田 康子 さん |
多様な決済手段に対応へ |
ウェブ商談マッチング 成功事例<7> |
![]() |
買い手 新しい企業と知り合う場 |
売り手 質問コーナー参考に取引 |
全国の商工会議所・商工会会員限定の商取引支援サイト「ザ・ビジネスモール」(運営事務局=大阪商工会議所)内にあるウェブ商談マッチング機能「ザ・商談モール」で、実際の取引が開始した成功事例を取り上げる。 ディー・アイ・ジー・ジャパン(東京商工会議所会員)は、各種製品のOEM(相手先ブランドによる生産)/ODM(相手先ブランドによる設計・製造)受託や、WEB小売を通じた商品の販売支援を行っている企業。9年ほど前の創業のころから、「ザ・ビジネスモール」を利用しており、買い手としても売り手としても成約実績がある。 what's ザ・商談モール 【問合せ】ザ・ビジネスモール事務局TEL050・7105・6220 |
2023.12.26 Copyright(C) 1996-2023大阪商工会議所 |