|
次世代・成長産業の育成へ 日本再興戦略に要望 |
![]() |
大阪商工会議所はこのほど、「『日本再興戦略改訂2017』に対する要望」を取りまとめ、首相はじめ政府関係機関、与党幹部などに建議した。要望では日本の潜在成長力の底上げを図るため、規制緩和による次世代・成長産業の育成と環境整備、中堅・中小企業の成長力強化への取り組み支援、大阪・関西の都市基盤の強化を求めた。要望は3本柱16項目で構成。 |
スポーツが切り拓く 新たなビジネス |
![]() |
連続シンポ7月7日 |
大阪商工会議所は7月7日、日本経済新聞社とともに、シンポジウム「関西の未来」の第2回を「スポーツが切り拓く新たなビジネス~関西を世界的な産業拠点に」をテーマに開く。 |
売れ筋商品発掘市 |
![]() |
大手流通業に売り込む好機11月9日開催 |
大阪商工会議所は11月9日、大阪府立体育会館(大阪市浪速区)で、「第21回買いまっせ! 売れ筋商品発掘市」を開く。 |
北陸新幹線大阪延伸 |
![]() |
北陸・関西7商議所「早期全線開業を」 |
大阪はじめ金沢・富山・福井・京都・神戸・大津の7商工会議所の会頭は5月30日、「北陸・関西連携会議」を京都市内で開いた。大商の尾崎裕会頭は冒頭、あいさつに立ち、「北陸新幹線の大阪までのルートが決定し、全線開業に向け一歩前進したが、現在想定の2046年完成は遅すぎる。早期全線開業に向けた強い思いを政府関係者に訴えていきたい」と力強く述べた。 |
若年者採用を支援 |
![]() |
NPOと連携 新サービス開始 |
大阪商工会議所はこのほど、主に中堅・中小企業の人材確保を支援するため、「若年者採用支援サービス」を開始した。この事業は、NPO法人スマイルスタイルと連携し、同法人が運営している、若年者向け求人求職紹介事業「ハローライフ」を活用して実施するもの。 |
優良商工従業員表彰 |
![]() |
勤続10年以上の中堅表彰を新設 |
大阪商工会議所はこのほど、「優良商工従業員表彰」被表彰者の推薦受け付けを始めた。(2面に関連記事) |
マクロミクローーー趣味について |
![]() |
初めてこの欄の執筆を任された。担当業務に関する内容で執筆されることが多いが、4月に異動した身には難しい。となるとプライベート、例えば趣味にまつわることか。ちょっと待った、私の趣味って何? 即答できずうろたえる。今、履歴書を書くなら、間違いなく趣味の欄は最後まで埋められない箇所の一つだ▼時間さえあれば本を読みたい。料理は楽しいと思う。季節や風景の変化を感じながらの街歩きも面白い。しかし、それは単に「好きなこと」。趣味と言うにはさらに、知識の深さ、技術の高さ、かけている時間的・金銭的コストなどが一定程度以上要求されるように思えてならない▼そこで、趣味の意味を辞書で調べてみた。「専門としてではなく、楽しみにすること」とある。自分が楽しいと思うのなら趣味と言えるのだ。とりあえず無趣味ではないとわかり、ホッとした▼業務に不慣れなうちは不安であるがゆえ、四六時中そのことが頭から離れず、取り組みようが非効率になることもある。オフには思い切って趣味に浸り、気分を切り替えすっきりした頭で仕事に臨みたいものだと、この原稿を書きながら思った。(C) |
攻めと守りのIT活用セミナー |
![]() |
大阪商工会議所は7月5日、中小企業のIT経営力向上のためのセミナーを開く。これは中小企業庁「にっぽん全国IT経営力強化塾運営事業」の委託事業として実施するもの。 |
「大阪サクヤヒメ表彰」関連事業 |
![]() |
輝く女性★活躍推進シンポジウム |
大阪商工会議所は大阪府と共催で7月11日、「『わくわく、ドキドキする職場』へ! 輝く女性★活躍推進シンポジウム」を開く。 |
ビジネス総合保険 |
![]() |
事業リスク 包括的に補償 |
大阪商工会議所は企業活動にかかわるリスクを包括的に補償する「ビジネス総合保険制度」の加入企業を募集している。 |
多業種型の展示商談会 |
![]() |
大阪勧業展2017 出展者を募集 |
大阪商工会議所は、10月18、19日にマイドームおおさか(大阪市中央区)で開く「大阪勧業展2017」の出展者を募集している。これは、様々な業種の中小企業などが一堂に集まるオール大阪の総合展示商談会。技術力や企画力のアピール、製・商品、サービスなどのPR、販路の開拓に最適。 |
大阪ガスが技術ニーズ発表 |
![]() |
中堅・中小から提案募る 7月10日、説明会を開催 |
大阪商工会議所は7月10日、「MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム(通称=もっと大阪)With大阪ガス」技術ニーズ説明会を開く。
|
6月29日セミナー 技術提案のポイント紹介 |
![]() |
大阪商工会議所は6月29日、「MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラムキックオフセミナー」を開く。 |
活躍する女性リーダーたち <1> 自分らしいスタイルで |
![]() |
西日本電信電話マーケティング部長 横山 桂子さん |
昨年度、大阪商工会議所は企業で活躍する女性の役員や管理職を応援する「大阪サクヤヒメ表彰」を創設した。今年度は6月下旬から応募を受け付ける予定。本欄では、第1回受賞者の横顔を3回にわたり紹介する。 |
天神祭渡御行事保存協賛会 尾崎会頭が名誉会長に就任 |
![]() |
天神祭の運営団体「天神祭渡御(とぎょ)行事保存協賛会」の委員総会が5月22日、大阪天満宮(大阪市北区)で開かれ、その名誉会長に大阪商工会議所の尾崎裕会頭が、会長に大阪天満宮の寺井種伯宮司がそれぞれ就任した。 |
優良商工従業員表彰 |
![]() |
大阪商工会議所が実施する今年度の「優良商工従業員表彰」の区分と被表彰者の資格は下記のとおり。http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201505/D27151120012.html (1)永年勤続優良従業員表彰 |
地域に密着--支部の活動 |
![]() |
◆北支部経済講演会「事業所で取り組む防災、帰宅困難者対策を考える」※ |
~大阪検定に挑戦~ |
![]() |
シビックプライドを育む <新連載> |
「なにわなんでも大阪検定」で過去に出題された問題をご紹介します。ぜひチャレンジして下さい。 |
今から始める中小企業の新卒採用活動 <第1回> |
![]() |
社長:久しぶりに新卒の大学生を採用しようと思って、3月から就職ナビサイトを活用しながら説明会を実施してきたけど、なかなか学生が集まらへん。良い学生がいたから選考に進んでもらいたかったけど、選考を辞退されてしもた。このままやと採用ゼロになってしまいそうなんやけど、今からできることあるかな? |
EC市場へ 販路開拓・拡大 |
![]() |
阪急キッチンエール関西 クリスマス・迎春向け商品の提案募集 |
大阪商工会議所は、「阪急キッチンエール関西」からバイヤーを招き、「ネット通販バイヤーズ」を開く。ネット通販会社との時間予約制のセミナー&商談会で、EC(電子商取引)市場への販路拡大を支援する。 |
大手流通業への販路開拓に ザ・ベストバイヤーズ |
![]() |
大阪商工会議所は、7月11日、大手ドラッグストア「ツルハドラッグ」などを全国に展開するツルハへの販路開拓を希望する企業を対象に、「ザ・ベストバイヤーズ」を開く。 |
経営革新計画の作成 ポイント解説 |
![]() |
大阪商工会議所は7月19日、「新規事業展開セミナー~『経営革新』の成功事例に学ぶ新ビジネスの育て方」を開く。 |
創業セミナー 創業を成功させるポイントを伝授 |
![]() |
大阪商工会議所は7月8日、創業を目指す人を対象に「創業セミナー」を開く。 |
2017.06.20 Copyright(C) 1996-2015大阪商工会議所 |