大阪商工会議所 HOME
機能性食品開発研究会

◆開催要項
会     期

平成16年11月〜平成18年3月(隔月、奇数月開催) 全9回
(平成16年度 3回、平成17年度 6回)

場     所 大阪商工会議所  (大阪市中央区本町橋2-8)
 ※大阪商工会議所の地図 をご覧ください。
主     催 大阪商工会議所
協 力 機 関 (財)日本食品分析センター、NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議、
(財)大阪市都市型産業振興センター、 (株)バイオマーカーサイエンス
参加企業・機関 82社・37機関 (平成17年5月17日現在)
詳しい企業・機関名についてはこちらをご覧ください。

◆定例会

二部構成
 第一部:講演・最新情報提供
 第二部:新商品開発・ニーズ・シーズ提案(共同研究開発提案)(※)
   ※ 新素材、新商品開発、新規測定方法、評価方法、ニーズ提案等
   ※ 二部での提案は、大学・研究機関、参加企業等から随時募集予定


◆個別マッチング

 参加企業・研究機関へ自ら進められたい研究や開発についてお伺いするアンケートを実施、
座長・アドバイザリーボード、事務局のみが閲覧し、個別ニーズへの対応を検討いたします。


◆座長

 京都府立医科大学大学院医学研究科 生体機能制御学 教授 吉川 敏一 氏
 名古屋大学大学院 生命農学研究科生命機能化学講座食品機能化学 教授 大澤 俊彦 氏
 東京農業大学 応用生物科学部 食品機能開発学 教授 荒井 綜一 氏


◆アドバイザリーボード

 産業技術総合研究所 ヒューマンシグナル研究センター長 二木 鋭雄 氏
 京都大学大学院農学研究科 食品生物科学専攻 教授 大東 肇 氏
 徳島大学大学院栄養学研究科 教授 寺尾 純二 氏
 東京工科大学 バイオニクス学部 教授 山本 順寛 氏
 京都大学大学院医学研究科 基礎病態学講座病態生物医学専攻 助教授 豊国 伸哉 氏
 東京大学大学院 農学生命科学研究科応用生命化学専攻 教授 阿部 啓子 氏
 神戸大学 農学部 教授 金沢 和樹 氏


◆研究会へのお申し込み
問合せ先 大阪商工会議所 経済産業部 ライフサイエンス振興担当
TEL:06-6944-6484 FAX:06-6944-6249
Eメール送信先:bio@osaka.cci.or.jp

定例会スケジュール

第1回

平成16年
11月25日(木)


13:30〜
第一部:
「機能性食品開発の国際・国内状況」 
  日経BP社 バイオセンター長 宮田 満 氏
「プロテオミクスを用いた機能性食品評価研究の実態」
  京都府立医科大学大学院医学研究科 生体機能制御学 
教授 吉川 敏一 氏
第二部:
「納豆菌(枯草菌)のイノシトール分解系の全貌解明」
  神戸大学 農学部 生物機能利用化学 助教授 吉田 健一 氏
「ブドウ種子ポリフェノール(B型プロアントシアニジン)の体内動態と有効性」
  キッコーマン(株) バイオケミカル事業部 
機能性食品グループ長 有井 雅幸 氏
第2回

平成17年
1月18日(火)
第一部:
「食の機能性と安全性に関する農林水産省の施策」
  農林水産省 農林水産技術会議事務局
研究開発課 課長補佐 中野 明正 氏
「ゲノミクスを用いた機能性食品研究とその産業への応用」
  東京農業大学 応用生物科学部 食品機能開発学 教授 荒井 綜一 氏
「機能性食品の国際動向」
  フレスコ・ジャパン(有)代表取締役 清水 俊雄 氏
第二部:
「偽装牛肉のDNA鑑定」
  神戸大学 農学部 応用動物学科 遺伝生化学講座 教授 辻 荘一 氏
  「DNA多型を用いた動物種鑑定及び個体識別」
(財)日本食品分析センター 千歳研究所 生物科学課 
主任研究員 山口 昭弘 氏
第3回

平成17年
3月15日(火)
第一部:
「新たな食品安全行政に向けて−食品安全委員会の取り組み−」(仮題)
  内閣府 食品安全委員会 事務局 評価課課長補佐  三木 朗 氏
「抗体チップを用いた機能性食品評価研究の実態」
  名古屋大学大学院 生命農学研究科生命機能化学講座食品機能化学
教授 大澤 俊彦 氏
「コエンザイムQに関する最近の動向」
  東京工科大学 バイオニクス学部 教授
日本コエンザイム協会 理事長  山本 順寛 氏
第二部:
「食品によるメタボリックシンドロームへのアプローチ」
  京都府立医科大学附属病院 総合診療部 講師 内藤 裕二  氏
「動物およびヒトの学習、記憶、認知機能を行動から調べる」
  兵庫医科大学行動学研究室  助教授 磯 博行 氏
((有)行動医科学研究所 行動科学部門 顧問研究員)
第4回

平成17年
5月30日(月
第一部:
「機能性食品ゲノミクス」
  東京大学大学院 農学生命科学研究科  教授 阿部 啓子 氏
「機能性食品、食の安全の最新事情」
  日経BP社 FOOD・SCIENCEサイト 中野 栄子 氏
第二部:
「高齢社会におけるDHA強化食品の有用性」(仮題)
  (独)食品総合研究所 食品機能部 機能生理研究室長 鈴木 平光 氏
「新規機能性食品素材の開発」(仮題)
  サントリー(株)健康科学研究所長 木曽 良信 氏
「遺伝子組換え食品の検知技術」
  (独)食品総合研究所 GMO検知解析チーム 古井 聡 氏
「有害微生物の迅速分析法の開発」
  (独)食品総合研究所 企画調整部 食品衛生対策チーム 川崎 晋 氏
第5回

平成17年
7月22日(金)
第一部:
「本当に効く機能性食品の開発戦略」
  神戸大学 農学部 教授 金沢 和樹 氏
「国際食品規格(CODEX)と日本の対応」(仮題)
  日本国際生命科学協会(ILSI JAPAN) 事務局長 福冨 文武 氏
第二部:
「機能性に関する試験について−細胞・動物を用いる試験−」
  (財) 日本食品分析センター 千歳研究所 佐藤 秀隆 氏
「抗糖尿病素材のシーズ提供」
  (株)ユース・テクノコーポレーション
「遺伝子組み換え動物を用いた抗アレルギー活性物質の新規探索方法」
  (独)食品総合研究所 食品機能部 機能成分研究室 後藤 真生 氏
第6回

平成17年
9月15日(木)
第一部:
「特定保健用食品制度についての最新情報」
(独)国立健康・栄養研究所 食品機能研究部 部長 斎藤 衛郎 氏
「食による癌予防の可能性」(仮題)
  京都大学大学院農学研究科 食品生物科学専攻 教授 大東 肇 氏
第二部:
「新規疾患予防マーカーの同定」
  (株)バイオマーカーサイエンス 取締役京都桂研究所長 三原 憲一 氏
「実験動物によるがん予防実験」(仮題)
  (財)日本食品分析センター 多摩研究所 安全性試験課 
課長 勝田 真一 氏
「核内受容体を用いた食品の機能性評価」
  奈良女子大学生活環境学部食物栄養 教授 井上 裕康 氏
第7回

平成17年
11月
9日(水)
於:インテックス大阪 ※ifia Osakaと同時開催と致します
第一部:

「機能性食品の免疫賦活効果の評価法」(仮題)
「αリポ酸に関する最近の動向」(仮題)
  京都府立医科大学大学院医学研究科 
生体機能制御学 教授 吉川 敏一 氏
「酸化ストレスマーカーを用いた食品の抗酸化機能評価:現状と問題点」
  産業技術総合研究所 ヒューマンシグナル研究センター長 二木 鋭雄 氏
第二部:
「食品成分のがん・炎症抑制効果の解析」
  (独)食品総合研究所 食品機能部機能成分研究室 
主任研究官 小堀 真珠子 氏
「海藻カロテノイドの機能性、特に抗肥満活性について」
  北海道大学大学院・水産科学研究院 機能性物質化学研究室 
教授 宮下 和夫 氏
第8回

平成18年
1月
24日(火)
第一部:
「食品の抗酸化機能の新しいアプローチ」(仮題)
  徳島大学大学院栄養学研究科 教授 寺尾 純二 氏
「遺伝子組換え作物の安全性について」(仮題)
  (独)食品総合研究所 GMO検知解析チーム
チーム長 日野 明寛 氏
「核酸関連酸化ストレスマーカーの未来像」
  京都大学大学院医学研究科 基礎病態学講座病態生物医学専攻
助教授 豊国 伸哉 氏
第二部:
「新型高性能DNAチップの性能と酵母発現遺伝子解析への応用」
  東レ(株) 新事業部門 久保木 芳秀 氏
「ユーカリ葉抽出物の抗肥満作用について」
  大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻
生体分子機能学講座 教授 乾 博 氏
第9回

平成18年
3月
24日(金)
第一部:
「カロリー制限による健康維持効果とその機構解析、およびその概念を利用した食素材の開発の試み」
  大阪府立大学大学院生命環境科学研究科 中野 長久 氏
「生体レベルの食品の安全性評価」(仮題)
  京都府立医科大学 生体安全医学講座 助教授 古倉 聡 氏
「ファンケルの食品安全対策」
  (株)ファンケル 執行役員 総合研究所 所長 辻 智子 氏
第二部:
「テーマ調整中」
  北海道大学 畜産学部 畜産科学科  教授 櫛 泰典 氏

◆(ご参考)過去の実績

過去に開催した研究会の詳細は下記をご覧ください。

平成14年度開催の「機能性食品開発研究会」概要
大阪商工会議所「機能性食品開発研究会」を母体とした
産学連携コンソーシアム及び研究開発ベンチャー企業の設立について(記者会見資料)
平成15年度開催の「食品安全問題研究会」概要


大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールマガジン」(無料)もご活用下さい。
2006.4.3更新(2004.10.1〜)

Copyright(C) 1996-2006 大阪商工会議所