商店街賑わいブログ
ホーム > 商店街賑わいブログ一覧 > かむてん市、新庄まるごと100円商店街が開催されました!
かむてん市、新庄まるごと100円商店街が開催されました!
2014.06.16

山形県新庄市では、50回目を迎える100
円商店街が開催されました。
2004年7月 新庄南本町商店街から
はじまった100円商店街は昨年から規模
を大きく拡大し、新庄市商店会連合会傘下
の5つの商店街が参加。参加店舗数は、
外部出店も含めると105店舗。
芸人の大道芸あり、日本最大級のプラレール
展示ありと見どころいっぱいです。
朝から、あいにくの雨ながら、人気店には開店から長蛇の列ができていました。
写真は柴田牛肉店のジャンポミンチカツ。午前中にはすでに完売となっていました。

ユニークな100円商品もいくつか写真に納
めてきました。ササキ酒店さんの包丁研ぎ
指南は、研ぐのはあくまでお客さん。
アドバイスを100円で提供。ご主人に研いで
もらう場合は500円だそうです。
また、店内の通路には買い物かごが3つ。
手前から10円、50円、100円と名札が
ついていて竹トンボを飛ばして見事かご
に入れば、その金額の金券をプレゼント!
しっかり、販促にもつなげています。
店の奥には、ご主人が集めたランプのコレクションもずらり。なかなか見応え
がありました。(これは非売品)
100円商店街の50回継続の秘訣を、仕掛け人の齋藤さん(AMP理事長)
にお聞きすると、「楽しく、笑いながら、どうしたらいいか常に考え続けること
がコツ」とか。
JRの旅行ツアーにも組み込まれているということで、今後も目が離せません!