2016年10月28日 10:52

長浜で充実した休日を満喫してきました~!

こんにちは!さわやかな季節となりましたね。こんな気候がずっと続けばいいなーと思っているりょく吉です。皆さまはいかがお過ごしですか?

 

先日、りょく吉は滋賀県長浜市で開催された「あざいお市マラソン」に出場し、スポーツの秋を楽しんできました!約5000人のランナーがコスモス咲く道沿いを力走。りょく吉は10kmを完走し、久々に達成感を味わいました。

 

良い機会なので大会後に長浜の町まで足を延ばしたのですが、考えることはみな同じ、たいへん賑わっていました。

 

りょく吉は、かねがね訪問したいと思っていたヤンマーミュージアムに向かいました。屋上にビオトープを備える建物(写真)は、今年のグッドデザイン賞を受賞されたとのこと。緑とモダンな建築物が見事に調和しています。

※ヤンマーミュージアム→https://www.yanmar.com/jp/museum/

 ヤンマーミュージアム.JPG

明るいエントランスに足を踏み入れると、目に飛び込んでくるのが日独友好の証としてドイツ・MAN社から寄贈された大きなディーゼルエンジン(レプリカ)です(写真)。その昔、ヤンマー株式会社の創業者・山岡孫吉さんはドイツでこの大きなディーゼルエンジンを見て、その燃費と性能の良さに魅了されました。そしてディーゼルエンジンの小型化に取り組み、世界で初めて実用化に成功したのです。農家の出身であるご自身の経験から、「農作業をもっと楽にしたい」と考えていた山岡さんは、小型ディーゼルエンジンの開発により、その志を実現しました。館内の山岡孫吉記念室には、山岡さんが生み出したHB型エンジンも展示されています。

 ディーゼルエンジン.JPG

こちらのミュージアムに来てりょく吉がビックリしたことは、たくさんの子供達が来館していたことです。展示内容をみてその理由がわかりました!最新型のトラクターに乗ったり、ミニショベルを操作してボールすくいを楽しんだり、ボートの操縦体験までできる、まさに見て、触って、遊べるミュージアムなのです。

 

さらに、地元産のお米やミュージアムの農場で収穫したお芋を使ったお料理教室、ポンポン船の工作体験、ビオトープでの自然体験など、趣向を凝らした数々のイベントが開催されています。こうした企画力と集客力を目の当たりにし、りょく吉も大変勉強になりました。

 

館内で、大阪企業家ミュージアムのリーフレットが置かれているのを見つけて感謝、感謝!(写真)楽しそうな来館者の姿に、創業者の山岡孫吉さんもきっと天国で喜んでいらっしゃることでしょう。

 アレンジャー2.JPG

その後は有名な黒壁スクエアを散歩し、小腹が空いたところで地元のソウルフード"焼鯖そうめん"をいただきました。甘辛い焼鯖の味付けが美味しくておかわりしたかった!(ガマンしましたけど...)(写真)

 焼鯖そうめん.JPG

りょく吉の「湖北・長浜日帰り旅」は、リフレッシュするとともにミュージアムを楽しむ秘訣を再確認した旅でした。

大阪企業家ミュージアムには山岡さんをはじめ、滋賀県が輩出した偉大な企業家である広瀬宰平、伊藤忠兵衛(初代・2代)、弘世助三郎、越後正一も展示しています。次の機会には錚々たる近江商人の足跡をたどる旅をしてみたいものです。

そして皆さまには、このような偉大な企業家を一堂に展示する大阪企業家ミュージアムにぜひともお越しいただきたいと思います。

投稿者 museum | 10:52

2016年10月22日 10:56

クラブコスメチックス創業者・中山太一氏のゆかりの品が新しくなりました!

みなさんこんにちは。あお吉です。

 9月21日の本ブログでご紹介した日立造船さんのE.H.ハンター像のご寄贈に続いて、クラブコスメチックスさんのゆかりの品が新しくしなりました。

大阪企業家ミュージアムの主展示エリアの第2ブロック<モノを通じて生活の近代化をもたらす>コーナー「生活を彩る新しい工夫とモノづくりに挑んだ挑戦者たち」のおひとりクラブコスメチックスの創業者・中山太一氏のゆかりの品です。

新しい展示物では、今年発売110周年を迎えた同社の創業第一号自社製品「クラブ洗粉」のパッケージの変遷が非常によくわかります。

161022新・クラブゆかり.JPG

左から、発売初期 → 現行品 → 110周年記念限定品と並んでいます。

とくに右端の記念限定品のボトルが華やかな色使いで、暗めの展示エリアの中で、ぱっと明るく花開いたような雰囲気の展示になっています。

新しいパッケージのデザインの紹介、明治末~大正初期の商品戦略やシンボルマーク「双美人」の由来などの解説も加えていただき、読んでいただく資料もパワーアップしました。

161007資料.jpg

ぜひ、ご来館いただき、ゆっくりご覧ください。

投稿者 museum | 10:56

2016年10月14日 20:10

浅子さんの直筆書状を展示!特別展示「鈴木よねと広岡浅子」スタートです!

こんにちは、あか吉です。

朝晩すっかり涼しくなりしのぎやすくなりました。季節の急速な変化に体がなかなかついていきません(笑涙)。皆様お風邪など召されませぬようご自愛ください。

 

さて、6月からスタートしました特別展示「企業家たちの珠玉の名言」も9月末をもちまして終了いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。企業家達の力強い名言や彼らの思いが込められた座右の銘に日々元気をいただいたあか吉でした。

 

さて、10月11日からスタートの次なる特別展示のテーマは「女性」です。もちろん単に「女性」ではありません。「企業家ミュージアム」ですから、「女性企業家」です!

 

政府の掛け声のもと、現在、女性の活躍を推進する取り組みがさまざまなところで行われています。大阪企業家ミュージアムを運営している大阪商工会議所でも今年から「大阪サクヤヒメ表彰」を創設し、企業の現場で活躍する女性管理職や文化活動に貢献している女性を表彰する事業をスタートしています。

とはいえ、女性の活躍は今に始まったことではありません。

 

昨年大ブレイクしたNHK連続テレビ小説「あさが来た」のモデルとなった大同生命保険の創業者の御一人・広岡浅子さんも明治・大正時代に大活躍した女性企業家です。そして同時代に「お家さん」として鈴木商店(現在の双日、神戸製鋼所、帝人等の源流)の発展を内から支えた鈴木よねさんもおられます。

 

そこで今回の特別展示は「明治・大正・昭和、激動の時代を駆け抜けた女性企業家 ~鈴木よねと広岡浅子~」と題し、よねさんと浅子さんの事績を通して企業の発展に貢献してきた女性の姿を紹介したいと思います(開催期間は10月11日(火)から来年の1月31日(火)までです)。

160914(JPEG版)ポスター修正原稿.JPG

 

パネル展示が中心ですが、今回は、浅子さん直筆の書状3点、そして背中に「加」の字が入った広岡家の法被を展示しています。凛とした浅子さんの文字はとても素敵で見入ってしまいます。

さらには、鈴木商店の大番頭である金子直吉さんが書かれた「天下三分の宣言書」(鈴木商店は三井、三菱を凌駕する!と記した書状)のレプリカも展示しています。大正時代に日本一の総合商社として君臨した鈴木商店の勢いが伝わってきます。

いずれも必見の代物です。ぜひご来館いただき、往時を生き抜いた女性企業家の思いや心意気に触れてください。

 

投稿者 museum | 20:10

2016年10月12日 20:14

企業家ミュージアム ★メールマガジン★ 第87号

>>2016年10月5日(水)発行<<

みなさん、こんにちは。

今回の「企業家ミュージアム メールマガジン」は、毎日新聞月曜日夕刊に
2012年4月9日から2014年1月27日まで掲載していた、企業家の名言や
座右の銘をコンパクトにまとめた『大阪の道標』の第40回です。
ミュージアムで紹介している企業家たちの珠玉の名言、座右の銘をお楽しみください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★今月の名言!(第40回)★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  商売の起源は物と物との交換よりはじまり、
  売手も買手も満足し合ったのがその起りで、
  利益のため商売するのは本筋ではありません。
 
  和田源三郎(わだげんざぶろう)イズミヤ創業者(1897~1974)
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1897(明治30)年、大阪に生まれた和田源三郎は、父の方針で「手に職をつ
ける」ため、小学5年生から和裁を習った。その後、家業のせっけん卸売業や東京
の呉服店に勤めるが、いずれの商売も源三郎が理想とした「消費者に良い品を安く
売る」商売とは程遠いものであった。

源三郎はこの理想を実現するため、独立を決意した。東京で呉服の行商を始め順調
なスタートを切り、父のけがを機に大阪へ戻った。そして、1921(大正10)
年、24歳の若さで現在の大阪市西成区花園町の私設市場にいづみや呉服店(現イ
ズミヤ)を創業した。

しかし、開業資金は3000円と乏しく、同じ市場の同業2店の呉服店に比べて、
品ぞろえの点で劣っていた。そこで源三郎は「御安心願へる品質と価格の保証、御
買上品の内、商品の欠点や御値段が他店より高かったりした場合は何卒御申出願ひ
ます」と掲げ、思い切った廉売方式を実施し、開業初年度に3万円の売り上げを記
録した。

1959(昭和34)年の尼崎店を皮切りに、より多くの消費者に良い品物をより
安く提供すべくチェーンストア化を推進していった。

名言は、このイズミヤ創業の精神をあらわしている。

                    <毎日新聞 2013年6月24日 夕刊>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和田源三郎については、企業家ミュージアム<第3ブロック:流通に革新をもたらす>
流通革命の旗手たちのお一人として展示しています。

 ▼大阪企業家ミュージアムで展示している企業家についてはこちら。
  http://www.kigyoka.jp/exh/ent/index.html
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記■

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いよいよ下半期に突入しました!
10月に入ると急に年末の気配を感じ、何となく気忙しくなります。
食欲の秋ならぬ、知識欲の秋!ミュージアムで開催する多彩な講座・講演会に
ぜひ、ご参加ください。

≪申込み受付中!講座・講演会のご案内≫
10月26日(水):創業95周年「タカラベルモント」
 http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201608/D25161026010.html

11月2日(水):ファミリアがめざす「クリエイティブ経営」
 http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201609/D25161102011.html

11月5日(土):2016年度『講座・企業家学』11月講座
※5回連続講座。テーマは、関西に根ざした企業家。(各回申し込み可能)
 http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201603/D25161105012.html

11月16日(水):創業100周年「ホソカワミクロン」
 http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201608/D25161116018.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

投稿者 museum | 20:14

2016年10月04日 10:14

NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」にちなみ講演会を開催!

 こんにちは!雨が多かった9月が終わり、はや10月。仕事の年度のうえでは下期に入りますが、皆さまのお仕事のご予定は順調に進んでいますか?

 

 さて、「五代友厚人気」もあって、当ミュージアムの来館者数は順調に推移していますが、この人気のきっかけとなったのは何といっても昨秋放映されたNHK連続テレビ小説「あさが来た」のお蔭です。ドラマの中で、主人公のあさを実業家へと導いた人物として描かれた五代友厚を、ディーン・フジオカさんが熱演!五代友厚とディーンさんがシンクロしてのブレイクとなり、認知度が急上昇したわけですが、やっぱりメディアの力、テレビの影響力は凄いと、思い知らされた出来事でした。

 

 「あさが来た」の後を受けて始まった「とと姉ちゃん」は、10月1日に最終回を迎えました。りょく吉も働く女性の一人として主人公・常子に共感することがたくさんありました。特に、敗戦後の女性たちの苦闘や、女性の人生を幸せで豊かなものにしたい、二度と戦争を起こさない、との一念から出版社の経営に挑戦した常子や花山の芯の通った生き方に、涙することもありました。

 

 そして、いよいよ今週月曜日からは「べっぴんさん」がスタートしましたね。上品さと可愛らしさで人気のある老舗ベビー子供服メーカー『ファミリア』の創業者のお一人・坂野惇子さんをモデルにしたドラマなのだとか。りょく吉は新ドラマにワクワク!主人公・すみれは何を思い、誰と出会い、何と闘い、どのように夢を叶えるのか、期待しましょうね!

 

 大阪企業家ミュージアムではこの好機を逃さず、講演会「ファミリアがめざすクリエイティブ経営」(http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201609/D25161102011.html)を開催します!(パチパチ~)

 株式会社ファミリア代表取締役社長 岡崎忠彦氏をお招きし、祖母である坂野惇子氏の創業の理念を引き継ぎ、さらなる飛躍をめざす経営戦略などについてお話を伺います。

 新ドラマに関心をお持ちの皆さまも、奮ってご参加ください!

投稿者 museum | 10:14