2016年08月31日 12:07

「関西ものづくり新撰2017」募集中です!

こんにちは、あか吉です。天候不順な日々が続いていますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?夏の疲れがそろそろ出る頃です。体調管理に十分お気を付けください。

 

さて、今年も「関西ものづくり新撰」の募集が始まりました。

 

これは、平成24年度から近畿経済産業局が実施している取り組みで、関西のものづくり中小企業が独自に開発した"優れた"そして"売れる"製品・技術を「関西ものづくり新撰」として選定するものです。販路開拓・拡大に直結するビジネスチャンスをゲットするユニークな取り組みです。

 

大阪企業家ミュージアムでは毎年2~5月の特別展示で、選定された製品・技術を「―挑戦・創意工夫―今活躍する企業家たち」として一堂に展示し、広く皆様にご紹介しています。

 

現在、2017年の選定企業を募集中です。詳細は下記のとおりです。ぜひご応募ください!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◆応募締切 平成28年9月12日(月曜日)

◆応募方法 応募専用ホームページから応募書類一式をダウンロードしていただき、

      必須事項をご記入の上、電子メールまたは郵送で事務局にご提出ください。

      詳細は、応募専用ホームページ等から「応募要領」をご確認下さい。

◆応募専用ホームページ http://www.monodzukuri-shinsen.go.jp

◆実施主体 近畿経済産業局 産業技術課

◆事務局 「関西ものづくり新撰2017」事務局  

                              ㈱ダン計画研究所(担当:吉田、杉山、河野)

      TEL:06-6944-1173  E-mail:infos@monodzukuri-shinsen.go.jp

      住所:〒540-0021 大阪市中央区大手通1-2-10

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 どんな製品や技術が選ばれるのか、今から楽しみですね。

明日を担う企業家たちの、チャレンジとイノベーションに期待しています!

 

投稿者 museum | 12:07

2016年08月27日 13:00

企業家ミュージアム ★メールマガジン★ 第84号

>>2016年8月20日(土)発行<<
 
 皆さん、こんにちは!

 さて、「企業家ミュージアム メールマガジン」第84号は、9月-10月の
 催し物のご案内です!

 ※大阪の恩人・五代友厚メモリアル月間!9月の毎週土曜日は入館料無料です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 好評開催中! 
     創立15周年特別展示:企業家たちの珠玉の名言

【2】 周年を迎えた企業から聞く!
     大阪企業家ミュージアム講演会「ミズノ110周年」

【3】 大阪検定との連携事業!(第2回目も満席になりました。)
     五代友厚を学ぶ連続講座

【4】 9月の毎週土曜日は入館料無料!
     大阪の恩人・五代友厚メモリアル月間のご案内

【5】 周年を迎えた企業から聞く!
     大阪企業家ミュージアム講演会「タカラベルモント95周年」

【6】 内定者研修にもご利用ください!
     団体見学利用のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 好評開催中!
 
     創立15周年特別展示:企業家たちの珠玉の名言     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 創立15周年を記念して、大阪を舞台に活躍した企業家たちの76の名言や
 座右の銘とともに、18名の企業家たちの直筆色紙を展示しています。

 また、特設コーナー「五代友厚」も展示品を増やして継続開催中です。
 ぜひ、ご来館下さい。

 開催期間:9月30日(金)まで
 場所: 大阪企業家ミュージアム
 料金: 大阪企業家ミュージアム入館料(大人1人300円)に含みます

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201606/D25160607012.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 9月7日(水)夕刻開催!
    
     大阪企業家ミュージアム講演会:
     ~より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する~
        創業者・水野利八氏の企業家精神と夢
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今年、創業110周年を迎えたミズノからご担当者をお招きし、お話を伺います。

 ミズノを世界屈指のスポーツ用品メーカーに育てた水野利八氏の企業家精神や夢
 が、現在どのように受け継がれているのか。エピソードを交えてお話いただくと
 ともに、節目を迎えての取り組みやこれからの展開についてもお話いただきます。

 参加しやすい夕刻からの開催です。皆様ぜひ、ご参加ください。

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201606/D25160907013.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【3】 9月14日(水) ※満席になりました。

     <大阪検定との連携事業>五代友厚を学ぶ連続講座:
       第2回 五代友厚のチャレンジとイノベーション(大阪編)
      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 テレビドラマで大阪経済近代化のリーダーとして認知度が高まった五代友厚。
 大阪商工会議所が実施するご当地検定「なにわなんでも大阪検定」の本年度テー
 マも「五代友厚」です。

 8月26日(金)第1回(鹿児島編)は終了しました。
 9月14日(水)第2回 五代友厚のチャレンジとイノベーション(大阪編)も満席になりました。

 たくさんのご参加・お申し込みをありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】 9月の毎週土曜日は入館料が無料になる!
 
     大阪の恩人・五代友厚メモリアル月間     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 五代友厚の命日 9月25日にちなんで、9月3・10・17・24日の
 毎週土曜日、大阪企業家ミュージアムの入館料を無料とします。

 特設コーナー「五代友厚」も継続開催中。この機会にぜひご来館下さい。

 入館料無料対象日:9月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)
  開館時間:10:00~17:00(入館は、16:30まで)

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201608/D25160901011.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】 10月26日(水)夕刻開催!
    
     大阪企業家ミュージアム講演会:
     『世界はひとつ』~創業者・吉川秀信から続く企業家精神
        タカラベルモント95年の歩みとこれから
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 今年、創業95周年を迎えたタカラベルモントからご担当者をお招きし、お話を
 伺います。

 大阪の鋳物工場から身を起し、一代にして同社を世界的な理美容椅子のトップ
 メーカーに育てた創業者・吉川秀信氏の企業家精神から、9月16日(金)に
 グランドオープンする理美容・エステティック・ネイルのトータルショールーム
 「TB-SQUARE」等、新しい事業展開までお話いただきます。

 参加しやすい夕刻からの開催です。皆様ぜひ、ご参加ください。

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201608/D25161026010.html
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】 内定者研修にもご利用ください!

     団体見学利用のご案内

    ※10月3日(月)は、内定者研修向けに開館します。
     ぜひご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 「展示だけではちょっと難しい」「もっといろいろなエピソードを知りたい」
 といったご要望におこたえし、企業家ミュージアムでは、団体(10名以上)で
 ご見学いただくお客様には、スタッフが無料でご案内をしています。
 
 「社会人としての心構えを学ぶのに最適!」と、この団体見学を毎年内定式にあ
 わせてご利用いただくケースが増えています。
 
 そこで、10月3日の月曜日は本来休館日ですが、内定者研修の一環でご見学い
 ただく場合に限り、開館します。見学ご希望の場合、団体見学、自由見学に関わ
 らず、予めお電話(06-4964-7601)にて、ご連絡下さい。

 ▼団体見学について詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/seminar/inspection.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■編集後記■

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 高校野球にオリンピック。今年の夏は、様々な意味でとても暑い(熱い)ですね。
 高校球児やアスリートのコメントに「あきらめないでやり抜く強い意志」の
 キーワードが出てくるたびに、企業家精神7つのキーワード(志、変化、先見性、
 挑戦、創意工夫、自立自助、意志)の大切さを思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿者 museum | 13:00

2016年08月20日 15:29

11月開講「講座・企業家学」受講者募集中!

こんにちは、りょく吉です。まだまだ残暑厳しい今日この頃ですが、皆さん、いかがお過ごしですか。

まずは、りょく吉の家庭菜園の紹介からです。お盆も過ぎると、トマトやキュウリなどの夏野菜のシーズンはおわり、そろそろ秋蒔き野菜の準備となります。そんな中でも「オクラ」はまだたくさん収穫できています。ご承知のように、オクラには独特の「ねばり」があり、この「ねばり」成分が疲労回復に効果がありますから、たくさん食べて残暑を元気に過ごしたいと思っています。ちなみにオクラのほか、納豆、山芋、モロヘイヤといった「ねばり」のある食材は身体に良いので、皆さんも好きなねばり食材を十分に摂取し、夏の疲れを吹き飛ばしてください(写真は8月18日撮影)。

IMG_0488.JPG

「ねばり」といえば、わがミュージアムの展示企業家に共通するキーワードでもあります。企業家は皆、どんな困難な場面であってもあきらめず、常に「ねばり」強さを発揮し、新製品づくりや販路開拓に挑戦されました。その軌跡はミュージアムでいつでもご覧いただけますので、ぜひご来館ください。『ねばり』強さ――これは食材だけでなく、われわれ人間にとっても、いつの時代、どんな状況にあっても発揮し続ければならない必要なものですね。

 

さて、ミュージアムでは11月5日(土)から秋の「講座・企業家学」が始まります。この講座は、企業家たちがいかに今日の基盤と繁栄を築いてきたかを企業家研究フォーラム(企業家活動を総合的・学際的に研究する学会 http://www.kigyoka-forum.jp)の先生方が解説するもので、毎年、6月と11月にテーマに沿った5回シリーズで開催しています。今年度の6月講座のテーマは「国境をこえる欧州企業家」で、フォルクスワーゲンやIKEA創業者など、普段なかなか聞く機会の少ない欧州の企業家について分かりやすく解説していただき、好評を博しました(写真は6月11日開催の講座の様子)。

DSCN0474.JPG

そして、11月講座で取り上げるテーマは「関西に根ざした企業家」。大阪の世界最古の企業・金剛組や京都の月桂冠、滋賀の近江兄弟社などの関西各地の老舗企業の企業家について、その活動・事績などを中心に考察します。このような専門的な講座は「企業家研究フォーラム」の事務局を担っているミュージアムならではのものですから、ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思っています。ただ、現在、大分席が埋まってきておりますので、ご関心のある方は至急お問い合わせ、お申し込みください。http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201603/D25161105012.html

 

なお、勝手ながら、今号をもって二代目りょく吉のブログは終了させていただきます。昨年の4月以降、20回にわたりお読みいただきましたことにお礼申しあげます。

投稿者 museum | 15:29

2016年08月19日 11:42

企業家ミュージアム ★メールマガジン★ 第83号

>>2016年8月5日(金)発行<<

みなさん、こんにちは。

今回の「企業家ミュージアム メールマガジン」は、毎日新聞月曜日夕刊に
2012年4月9日から2014年1月27日まで掲載していた、企業家の名言や
座右の銘をコンパクトにまとめた『大阪の道標』の第38回です。
ミュージアムで紹介している企業家たちの珠玉の名言、座右の銘をお楽しみくださ
い!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★今月の名言!(第38回)★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 私は象冠印と銘打って努力を続けてきた。誠心誠意で生き抜いていけば、
 どんな困難も打開できると信じている。
  
  市川銀三郎(いちかわぎんざぶろう)象印マホービン創業者
                      (1897~1952)
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大正初めに始まった魔法瓶の製造は、当時ガラス工業の中心地だった大阪で盛んと
なり、魔法瓶の90%は輸出された。

1918(大正7)年、電球加工職人の弟、金三郎(当時17歳)はこの魔法瓶に
夢を描き、兄の銀三郎(同20歳)が後押しをし、市川家は一家をあげて愛知の農
村から大阪に移ってきた。

2人は市川兄弟商会(現・象印マホービン)を創設し、二重ガラスの中を真空にす
る「中瓶」の製造を請け負った。保温に直結する魔法瓶の要の部品で、ある社の専
属だったので仕事は常にある。しかし、発展もない。兄弟は創業5年目に自ら魔法
瓶を組み立て、華僑商人を通じて中国へ輸出するまでになった。

魔法瓶メーカーは当時、海外でもどこの会社の製品か一目でわかるよう商標をつけ
輸出をした。市川兄弟商会は、おとなしくて頭がよく、子どもに人気がある象が冠
をかぶった商標に決め、人気を博した。

しかし、取引先が倒産したり、輸出先で欧州製品に押されたり、弟・金三郎が真空
管に挑戦するために独立するなど幾多の苦難に出合った。その中でも銀三郎の魔法
瓶づくりの情熱は衰えることはなく、常に創意と挑戦の気概をもって、苦難を乗り
越えていった。

                                 <毎日新聞 2013年6月3日 夕刊>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

市川銀三郎については、企業家ミュージアム<第2ブロック:モノを通じて生活の
近代化をもたらす>生活を彩る新しい工夫とモノづくりに挑んだ挑戦者たちのお一
人として展示しています。

 ▼大阪企業家ミュージアムで展示している企業家についてはこちら。
  http://www.kigyoka.jp/exh/ent/index.html

(ご参考)市川銀三郎ゆかりのミュージアム
     <まほうびん記念館>
      https://www.zojirushi.co.jp/corp/kinenkan/
      〒530-8511
      大阪市北区天満1丁目20番5号
      (象印マホービン株式会社 本社1F)
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記■

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

象印マホービン本社の1階にある「まほうびん記念館」は、魔法瓶の変遷が一目で
わかる楽しい展示があります。
一度は没になった提案が、何年か後に新製品になって登場している様子もわかりま
す。こうした展示を見ていると、没になったアイデアも大切。可能か不可能かでは
なく、新しいことを考えることが大切なんだと気づかされます。

大阪企業家ミュージアムの展示も、常設展示の内容は変わりませんが、見方を変え
れば様々なことへの気づきにつながると思います。お一人で、会社の仲間と、ご家
族で、ぜひ、何度でもご来館下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

投稿者 museum | 11:42

2016年08月09日 12:17

まだ8月ですが... 9月は「五代さま」再び!

 8月に入り猛暑が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

 暦の上ではもう「立秋」ですが、現実の季節感と暦の間のズレがますます大きくなっているように感じる今日この頃。もも吉はお盆に帰省してお墓参りをしたり、キャンプに行って、夏休みを満喫しようと思っています。

 

 ということで、8月は多くの人々が休暇を取って街を離れるせいか、当ミュージアムもお客様が減る時期です。「夏枯れ」というのでしょうか...俗に言う「二八(にっぱち)」現象が今も残っているのかもしれません。こういう館内が比較的落ち着く時期を利用して、我々スタッフは秋以降に向けた企画を着々と進めています。

 

 まず9月は、大阪商工会議所初代会頭であり、大阪の恩人・五代友厚の命日(9月25日)にちなみ、「五代友厚メモリアル月間」を実施します!

 9月3・10・17・24日の各土曜日は入館料無料とするほか、大阪企業家ミュージアムの宮本又郎館長による「五代友厚を学ぶ連続講座(第2回)五代友厚のチャレンジとイノベーション(大阪編)」を9月14日に開催します。

 さらに9月17日(土)には「大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク 大阪の恩人『五代友厚』ゆかりの大阪を往く」(大阪市交通局・大阪商工会議所共催)に、当ミュージアムもゆかりの地として参加し、お客様をお迎えします。

 

 これらのセミナー・イベントに加え、ミュージアム内のライブラリーには、五代友厚の関連図書も取り揃えていますので、ぜひとも大阪企業家ミュージアムに足をお運びください。みんなで「五代友厚」への敬愛の気運を盛り上げてまいりましょう!

 このたび新たに登場した、一緒に写真が撮れる「五代友厚パネル」(写真)とともに、皆様のお越しをお待ちしています!

投稿者 museum | 12:17

2016年08月04日 16:09

より深く企業家、そして大阪を知りたい方へ

こんにちは、あお吉です。

愛染まつりに始まり、天神祭、住吉祭と大阪は夏真っ盛りですね。

学校も夏休みになり、親子向けのイベントも盛りだくさん!

 

大阪企業家ミュージアムでも子供向けの夏休み特別企画(夏休み子ども企業家研究DAY)を

開催します。アニメを見たり、クイズを解きながら、企業家について楽しく学んでいただく内容で、

自由研究の題材にもピッタリ!こちらもぜひご参加ください。

 

さて、自由研究の題材はもちろん、企業家や企業家精神について、より理解を深めていただくための

情報を大阪企業家ミュージアムのHPに掲載しました。

 

「企業家や今も息づく企業家精神に触れることが出来る見学先」(http://www.kigyoka.jp/school/index.html)です!

テーマ別に見学先をご紹介するページ(http://www.kigyoka.jp/school/spirit.html#theme)で、

今回ご紹介しているのは、「ものづくり」と「くすりの町道修町」です。

 

「ものづくりコース」大正区役所では、学生を対象とした工場見学ツアーを実施しています。

大阪企業家ミュージアムには、大正区に縁のある企業家はもちろん、独自技術で基幹産業の発展を

支えた企業家をたくさん紹介しています。

 

ものづくりの今昔を知り、そこに脈々と流れている企業家精神に触れていただくことで、学生の皆さんの

企業家や企業への理解はより深まるのではないかと思います。

 

「くすりの町道修町コース」は、まち歩きにもぴったりのコースです。

道修町の医薬品関係の会社がずらりと並んでいる様子は、なるほど江戸時代から薬種問屋が軒を

連ねていた歴史のあるまちだなと感じます。

 

夏真っ盛り、まち歩きには少々暑い季節ですが、熱中症対策を万全に、ゆっくり、のんびり歩いて、

最後に涼しい大阪企業家ミュージアに到着!

大阪企業家ミュージアムで和漢の薬種問屋から出発し、バイオのメッカ大阪の基礎づくりを担った

先覚者たちをじっくりご覧いただければと思います!

 

今後もこのコーナーでテーマ別見学施設等をご紹介してまいりますので、企業家研究、総合学習や

フィールドワーク、まち歩きに、ぜひご活用下さい。

投稿者 museum | 16:09