2014年08月27日 19:17

9月から新しい特別展示が始まります

ooo001.gif    えー重大な発表があります

cya_kao2.gif      なんやなんや。  定年退職にでもなったんか?
mewomihiraku.gif  ちゃうわ、あと7年もあるわ

cya_kao2.gif      7年しかないの間違いやろ
komarigao.jpg   ええい、うるさいやっちゃ。もう、ええわい

cya_kao2.gif      おっちゃん、すねたらあかん。
            ちゃんと、きいたるさかい、はよいってみ
ooo001.gif  コホン。 では、改めまして・・・・
            9月2日から11月28日まで新しい特別展示『輝く企業』を実施します

cya_kao2.gif     おーーー
           なんかすごいタイトルやけど、具体的には、どんな会社を紹介するんや?
niyaniyagao.gif すごい企業や!

cya_kao2.gif     おっちゃん!
           いくら温厚なわいでも怒るで!
hyottoko.gif  すまんすまん。けど、本当にすごい企業なんや。
           日本の「会社企業」数は、約180万。
           個人経営の企業等もいれたら448万企業や。 (平成24年経済センサス)
           そんなたくさんの会社があるなかで、一握りの会社が賞をえるんやけど、
           今回は、そんな賞を得た会社を紹介する展示や
cya_kao2.gif     ほぇーー。  すごいな~
           ところで、賞って、誰が出しているんや?
           どんな賞なん?
ooo001.gif  今回の展示は、経済産業省が実施した
              第5回ものづくり日本大賞 [近畿ブロック]
              おもてなし経営企業選 [近畿ブロック] 平成25年度
              ダイバーシティ経営企業100選 [近畿ブロック] 2014
              グローバルニッチトップ企業100選 [近畿ブロック] (平成26年3月)
           の4つの賞と、
           近畿経済産業局が独自に実施をした
              人が生き生きと輝く企業・事例集 (平成26年3月)
           の計5つに選ばれた会社66社
cya_kao2.gif     そんな賞をとるところいうたら、超有名な大きな会社ばかりなんやろうな
ooo001.gif  もちろんテレビコマーシャルでよく見る会社もあるけど、
           そうやない会社もたくさんあるで
           日本にはな、『よい会社』がたくさんあるんや。
           一言、『よい』といっても色んな意味の『よい』があって、
           働いている人が生き生きと輝ける経営をしている会社もあれば、
           世界である分野では、大きなシェアをもっている会社もあるわけや
           そんないろんな観点からえりすぐられた会社や
cya_kao2.gif      学生さんに是非みてもらいたいな~
ooo001.gif  そのとおりや。
           毎年、たくさんの学生さんが大阪企業家ミュージアムに
           ゼミやインターンシップを通じてきてくれるんやけど
           話をしていると、みんなが知っている会社って、B to Cの大きな会社ばかりや。
           トヨタ、ホンダ、ソニー、パナソニック、日清食品、サントリー・・・。
           どの会社も広告や新聞なんかを通じてよく名前を目にする会社や。

           そんな学生さんに、他にもたくさん『よい会社』があることを是非、知ってもらいたい。
           そして、賞がいろんな観点から与えられるように、
           有名かどうかだけでなく、自分の就職したい会社をいろんな観点から考えて
           検討をしてもらうことができればなーと思うわけや。

           今回の展示が、学生さんにとっては、就職を考える機会の一助になればと思うとるんや
cya_kao2.gif     おっちゃんの学生の頃は、さぞかし考えに考えて就職先を考えたんやろうな~
komarigao.jpg  う! 痛いところを・・・
            おっちゃんは、大学の先生に、「お前ここの面接にいってこい!」
            いわれて、『へーい』といって、面接にいって今に至る・・・や
cya_kao2.gif      ・・・・なーんも考えてへんなー
komarigao.jpg  うううう・・・
            そういう自分を振り返って、こんな展示をみとけば、もうちょっと自分で
            考えたやろうにと思うわけや
            決して、今の職場を悪くいうとるわけやないで
            やりがいもあるし、仕事も面白い。

            ただな、就活の学生をみるたんびにな
            自分でもっといろいろと考えて、広い選択肢をもって決めれば
            よかったなーと思うだけや

            そういえば、学生時代のあの娘は今頃どうしているやろう・・・
 cya_kao2.gif     そこの、とおーい目をしているおっちゃん
            ノスタルジックな気分に浸っているところ悪いんやけど、
            で、どんな会社が展示されているんや
niyaniyagao.gif   悪い悪い。 それはこっちをみてや。
 

cya_kao2.gif       ところで、今回の展示を利用したら、どんな団体見学ができるんや?
 ooo001.gif   就職活動を控えた学生の見学の場合、
             他の団体の方と同じようにガイドがついて案内をするのに加えて、
             「自分にとって、よい会社って何か」 を考えてもらうお話をあわせて
             させてもらおう思ってるんや。もちろん希望があればやけどな。
             よい会社とは何かなんて結論がある話やないけど、
             考えてもらえる機会は提供できる思うんや。

             もちろん、学生だけでなく、企業の人にも、是非みてもらいたいんやで
             そのあたりも書きたいんやけど・・・文字数がオーバーや。
             次回のおっちゃんブログに 『続く』 や!
cya_kao2.gif       おもしろそうやな
             多くの人にみてもらえたらええなー
niyaniyagao.gif   りょく吉も知り合いにPRしといてな

cya_kao2.gif       わかってらい!

投稿者 museum | 19:17

2014年08月22日 17:42

あきらめない強い気持ち

暑い暑いと言っても、やはり秋が近づいているなと感じるようになりました。
建物の影が長くなり、空も高くなったように感じます。
それにしても、今年の夏の集中豪雨は脅威を感じます。被害に遭われた皆様方には、
心よりお見舞いを申し上げます。

夏の風物詩のひとつ、全国高校野球も雨にたたられていますが、今年も熱戦が繰り
ひろげられていますね。「スポーツ観戦は、あまり好まないけど高校野球だけは観る」と
言う人が、あお吉の周りに結構いらっしゃいます。その魅力は、やはり高校球児たちの
真剣な眼差しと、一試合一試合全力で取り組む姿ではないかと思います。

試合後のインタビューで「あきらめない強い気持ち」という言葉をよく耳にした気がする
のは、あお吉が大阪企業家ミュージアムにいるからでしょうか。というのは、「あきらめ
ない強い気持ち」は大阪企業家ミュージアムでご紹介している企業家精神にも通じる
ものです。

大阪企業家ミュージアムの展示エリアでご紹介している企業家で、この高校野球に
関係があるのは、水野利八氏(ミズノ)、小林一三氏(阪急電鉄)、村山龍平氏(朝日
新聞社)、本山彦一氏(毎日新聞社)等がいらっしゃいます。
夏の高校野球の前身は、「全国中等学校優勝野球大会」という名称で、1915(大正4)年
8月に大阪府の豊中グラウンドで第1回大会が開催されました。この豊中グラウンドが、
阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道が開設した運動場なのだそうです。

高校球児の聖地・甲子園が高校野球の舞台となったのは、阪神甲子園球場が「甲子園
大運動場」として誕生した1924(大正13)年。球場の名前の由来は、大正13年の
干支「甲子」に因んだものだそうです。阪神甲子園球場は、今年で90周年。そして、高校
野球は、来年で100年を迎えることになります。大変な歴史が刻まれているのですね。

大阪企業家ミュージアムの展示企業家の方々は、いずれも様々な困難を乗り越えて志
を実現させてきました。
関東大震災で家族も事業も失いながら国産初のラジオで再起した早川徳次氏(シャープ)。
戦後の焼け野原からミシン1台を資本に立ち上がり、世界最大の膜面構造物メーカーをつく
り上げた能村龍太郎氏(太陽工業)など、困難に出会っても負けることなく挑戦を続けた企
業家達の事績からも、高校球児の伝えてくれる「あきらめない強い気持ち」を十分感じてい
ただけると思います。

ご来館を心よりお待ちしております。

投稿者 museum | 17:42

2014年08月20日 14:48

企業家ミュージアム★メールマガジン★ 第39号!

>>2014年8月20日(水)発行<<

みなさん、こんにちは。
お盆休みはゆっくりされましたでしょうか?
「企業家ミュージアム メールマガジン」第39号は、当面の催し物のご案内です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 <9月27日開催!>
    楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 第2回 石橋信夫氏
   
【2】 大好評につき秋も開講します!:2014年度『講座・企業家学』(流通関係)

【3】 ガイドが案内!だから分かりやすい:団体見学利用のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 9月27日(土)15:00~16:30
     楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 第2回 石橋信夫氏(再演)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「より楽しく!」をテーマに、講談師 旭堂小二三さんをお招きし、企業家に
ついて語っていただく講座の本年度第2回を開催します。
 
今回の企業家は、大和ハウス工業創業者の石橋信夫氏。
昨年7月も実施しましたが、再演を望む声が多く、さらにブラッシュアップし
た内容でお送りします。

名調子で聴く「企業家ヒストリー」(30分)に加え、石橋信夫氏ご本人の肉
声が聞けるビデオ上映(10分)、企業家ミュージアムスタッフによる補足解
説(20分)、館内見学(30分)も実施します。

土曜日の午後、”楽しく”企業家たちの熱い想いにぜひ触れてください!

▼詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/koudan01_04.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 大好評につき秋も開講します!:2014年度『講座・企業家学』
                              (流通関係)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「企業家研究フォーラム」(会長:宮本又郎大阪大学名誉教授)と連携し、
業界を築きリードしてきた企業家にスポットをあてた連続講座。

6月に終了したエンターテイメントに続き、11月は「日本の流通―伝統と
革新」をテーマに、斯界の研究者からのご講演に加え、ご自身も企業家と
して活躍されている三越伊勢丹グループの石塚会長や着物のやまとの矢嶋
会長にもご講演いただきます。

社会人の皆さんはもちろん、経営・経済を学んでいる大学生・大学院生の
皆さん、そして業界研究に取り組む就職活動中の皆さん、ぜひ、ご参加く
ださい!

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/b/pdf14/kgk2014.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】 ガイドが案内!だから分かりやすい:団体見学利用のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「展示だけではちょっと難しい」「もっといろいろなエピソードを知りたい」
といったご要望におこたえし、企業家ミュージアムでは、団体でご見学いた
だくお客様をガイドが無料でご案内いたします。
ミュージアムの展示を2倍、3倍楽しんでいただけるガイドの案内。
ぜひ、ご利用ください!
 
 ▼詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/seminar/inspection.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■編集後記■

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

まだまだ暑い日が続いていますが、立秋も過ぎ日の長さが徐々に短くな
ってきました。
ついこの前2014年度がスタートしたと思っていましたが、もう半分近く
過ぎてしまいましたね。
ミュージアムでは現在、10月以降の講座、講演会を企画中です。
順次ご案内してまいりますので、ご期待ください!
 
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※
 【発行日】  2014年8月20日
 【発行元】  大阪企業家ミュージアム
        電話 06-4964-7601  FAX 06-6264-6011
        e-mail museum@osaka.cci.or.jp  
        http://www.kigyoka.jp/
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

投稿者 museum | 14:48

企業家ミュージアム★メールマガジン★ 第38号!

>>2014年8月5日(火)発行<<

みなさん、こんにちは。
「企業家ミュージアム メールマガジン」第38号の本号は、毎日新聞月曜日
夕刊に2012年4月9日から2014年1月27日まで掲載していた、企業家
の名言や座右の銘をコンパクトにまとめた『大阪の道標』の第16回です。
ミュージアムで紹介している企業家たちの珠玉の名言、座右の銘をお楽しみ
ください!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★今月の名言!(第16回)★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   事業は人なり、しかも人の和なり
  
        五代目 武田長兵衞 武田長兵衞商店(現武田薬品工業)社長
                       (1870~1959)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

江戸期創業の和漢薬種商から洋薬の輸入、さらには医薬品の自家製造に取り組み、
薬の町・道修町の革新的な企業家として活躍したのが五代目武田長兵衞である。

1870(明治3)年、四代目長兵衞の長男として大阪に生まれ、小学校卒業後四代目
の下で和漢薬商としての基礎を習得。19歳の時に横浜や東京に出て外国商館と
交渉し洋薬の直輸入を始めた。35歳で家督を相続した後は、ドイツ・バイエル製品
の販売権を得るなど洋薬取引を大きく前進させた。一方、大正期に、ビオフェルミン
などの多数の新薬を発売。「もうけは二の次。病人が癒えればそれでいい」との考
えから、赤字覚悟で新製品開発に挑戦した。 

1925(大正14)年には、生産・研究・試験を担う武田製薬株式会社と個人企業の
武田長兵衞商店を合併し株式会社武田長兵衞商店を設立、生産から営業までを行う
近代的な医薬品メーカーとしての体制を確立した。

聖徳太子の教えに深く帰依し、十七条憲法の「和を以って尊しと為す」を信条に、
「事業は人なり、しかも人の和なり」を日ごろから唱えていた。1940(昭和15)年
に制定した五条から成る社是「規(のり)」においても第二条で「相和(やわら)ギテ
力ヲ協(あわ)セ、互ニ忤(さから)ハサルコト」と述べ、社内協力による「和の経営」の
大切さを説いている。

                   <毎日新聞 2012年9月10日 夕刊>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

五代目武田長兵衞については、企業家ミュージアム<第2ブロック:大衆社会の形
成―製薬・化学に新たな地平を拓く>で、新薬開発に果敢に挑戦した人物として展
示しています。

  ▼大阪企業家ミュージアムで展示している企業家についてはこちら。
  http://www.kigyoka.jp/exh/ent/index.html

  (ご参考)武田長兵衞ゆかりの記念館
       公益財団法人武田科学振興財団「杏雨書屋」
           http://www.takeda-sci.or.jp/business/kyou.html
           〒541-0045 大阪市中央区道修町2-3-6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記■

お読みいただき、ありがとうございました。

大阪には難読地名がたくさんあります。たとえば、「立売堀」は「いたちぼり」、
「柴島」は「くにじま」等々。

企業家ミュージアムに来館される小中学生に「『道修町』の読み方は?」とたず
ねると、ほぼ全員「どうしゅうちょう!」と答えてくれます(笑)。
ただしくはご存じのとおり「どしょうまち」。

道修町には江戸時代から和漢の薬種問屋が集積し、明治以降、西洋医学の進展
とともに洋薬を扱い、後に製薬へと発展していきます。
日本の薬の歴史はまさに「道修町」の歴史です。
 
ここのところ、大手製薬会社の本社機能が東京に移り、少しずつ活気がなくなっ
てきたように感じていましたが、今年の4月、武田薬品図書資料館「杏雨書屋(きょう
うしょおく)」が開設され、さらに2015年の完成を目指し建設中の田辺三菱
製薬の新本社にも資料館がつくられるそうです。

道修町を築いてきた先人たちの息吹が、今まさに蘇ろうとしています!
 

※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※
 【発行日】  2014年8月5日
 【発行元】  大阪企業家ミュージアム
         電話 06-4964-7601
         FAX 06-6264-6011
         e-mail museum@osaka.cci.or.jp  
         http://www.kigyoka.jp/
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

投稿者 museum | 10:53

企業家ミュージアム★メールマガジン★ 第37号!

>>2014年7月19日(土)発行<<

みなさん、こんにちは。
気温も湿度も鰻のぼりですが、みなさん体調崩されていませんか?
「企業家ミュージアム メールマガジン」第37号は、当面の催し物のご案内です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 <先生対象夏休み特別企画!>
    大学・専修学校等オープン講座:大阪の企業家ヒストリー

【2】 <8月29日まで好評開催中!>
     特別展示 地図・絵葉書・写真で見る企業家

【3】 <9月27日開催!>
    楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 第2回 石橋信夫氏
   
【4】 大好評につき秋も開講します!:2014年度『講座・企業家学』(流通関係)


 ★  休館日のお知らせ ★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 先生対象夏休み特別企画!8月5日、22日開催!!
    大学・専修学校等オープン講座:大阪の企業家ヒストリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大阪府教育センターの「大阪府教職員自主研修支援事業」と連携し、大阪府内
 の幼稚園、小学校、中学校、高校および支援学校等の先生方を対象にオープン
 講座「大阪の企業家ヒストリー」を8月5日(火)、8月22日(金)に開催します
 (両日とも同じ内容です。どちらかにご参加ください)。
 
 大阪で活躍した企業家の事績を通して「働くこと」「生きること」の素晴らしさ、
 そして「大阪」の魅力を先生方にお伝えし、ぜひ学校で子どもさん達にお話いた
 だければと思います。ご参加、お待ちしております。

 ▼詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/260805oskh.pdf

 その他、大阪市立の小学校、中学校の先生方を対象にした出前授業説明・
 見学会も7月31日(木)、8月1日(金)、8月20日(水)、21日(木)に
 予定しています。
 こちらは、ミュージアム事務局TEL06-4964-7601までお問い合
 わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 <8月29日まで好評開催中!>
      特別展示 地図・絵葉書・写真で見る企業家

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 展示企業家が活躍した時代(明治~昭和)を地図や写真、絵葉書、動画、
 社史・伝記などでご紹介します。

 昭和初期の大阪の街並みを映した貴重な映像「大大阪観光」(29分)も
 ご覧いただけます! ぜひご来館ください。

 開催期間:8月29日(金)まで
 場所: 大阪企業家ミュージアム
 料金: 大阪企業家ミュージアム入館料(大人1人300円)に含みます

 ▼詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/20140603kigyouka.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】 9月27日(土)15:00~16:30
     楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 第2回 石橋信夫氏(再演)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「より楽しく!」をテーマに、講談師 旭堂小二三さんをお招きし、企業家に
 ついて語っていただく講座の本年度第2回を開催します。
 
 今回の企業家は、大和ハウス工業創業者の石橋信夫氏。
 昨年7月も実施しましたが、再演を望む声が多く、さらにブラッシュアップし
 た内容でお送りします。

 名調子で聴く「企業家ヒストリー」(30分)に加え、石橋信夫氏ご本人の肉
 声が聞けるビデオ上映(10分)、企業家ミュージアムスタッフによる補足解
 説(20分)、館内見学(30分)も実施します。

 土曜日の午後、”楽しく”企業家たちの熱い想いにぜひ触れてください!
 
 ▼詳しくはこちら
  http://www.kigyoka.jp/koudan01_04.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】 大好評につき秋も開講します!:2014年度『講座・企業家学』
                              (流通関係)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「企業家研究フォーラム」(会長:宮本又郎大阪大学名誉教授)と連携し、
 業界を築きリードしてきた企業家にスポットをあてた連続講座。

 6月に終了したエンターテイメントに続き、11月は「日本の流通―伝統
 と革新」をテーマに、斯界の研究者からのご講演に加え、ご自身も企業家
 として活躍されている三越伊勢丹グループの石塚会長や着物のやまとの矢
 嶋会長にもご講演いただきます。

 社会人の皆さんはもちろん、経営・経済を学んでいる大学生・大学院生の
 皆さん、そして業界研究に取り組む就職活動中の皆さん、ぜひ、ご参加く
 ださい!

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/b/pdf14/kgk2014.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★休館日のお知らせ★

 8月14日(木)~8月18日(月)休館日とさせていただきます。
 この間、ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願いいたし
 ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■編集後記■

 最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 夏休みは先生方対象の講座を開催します。
 日頃お忙しい先生方にぜひともミュージアムで企業家達のエネルギーに触れて
 いただき、英気を養っていただきたいと思います。
 また、小学生(高学年)、中学生、高校生の自由研究でも、ぜひ企業家をテー
 マに取り組んでいただけたらと思います。

 USJのハリーポッターもとても魅力的ですが、今年の夏休みは「大阪企業家
 ミュージアム」でぜひお過ごしください! 


※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※
 【発行日】  2014年7月19日
 【発行元】  大阪企業家ミュージアム
        電話 06-4964-7601  FAX 06-6264-6011
        e-mail museum@osaka.cci.or.jp  
        http://www.kigyoka.jp/
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

投稿者 museum | 10:49

2014年08月05日 19:31

「戦略的人材活用フォーラム」から見えてきたもの

こんにちは、あか吉です。

厳暑、酷暑、猛暑、激暑、炎暑、極暑…。
どれが一番暑いのか分かりませんが(笑)、とにかく暑い日が続いています。
直射日光とアスファルトの照り返しで、外を歩いていると溶けてしまいそうですね。
水分をしっかりとって、熱中症にならないようお気を付けください。

さて、6月のあか吉ブログでご紹介した、女性の活躍推進をテーマにしたフォーラム
「成長のカギは女性の活躍!!成長企業に学ぶ戦略的人材活用フォーラム」を7月
30日に開催しました。

参加者は定員の100名を軽く超え、女性活躍というテーマへの関心の高さがうかが
えました。

基調講演は日本レーザーの近藤宣之社長。
「社員の成長が企業の成長」をテーマに、「社員のモチベーションを高めるための能力
主義・業績主義・理念主義」「性別、国籍を超えた採用」「社長(リーダー)の役割」等
について熱く語っていただきました。
あっという間に講演時間の1時間が過ぎてしまい、まだまだお話しをお聞きしたかった
あか吉です。

続いて、パネルディスカッション。
「社長の本気と経営理念の共有が大切」と語るワンゲインの梅千得社長、「社員第一
主義」の天彦産業の樋口友夫社長、そして「社員一人一人に向き合うマネジメントが
重要」と話された積水ハウスの伊藤みどり理事。
経営者として、リーダーとして、中小企業として、大企業として・・・それぞれお立場は
違いますが、皆さんのお話しをお聞きし、「制度ありきではなく、社員一人一人を大切
に育てる風土の大切さ」を再確認しました。

あか吉は、フォーラムのお話しをお聞きしながら、企業家ミュージアムの第一ブロック
でご紹介している、伊藤忠兵衛さんの「利益三分主義」を思い出していました。

店の純利益を、本家納め、本店積立、そして店員に配当する「利益三分主義」。
封建色がまだまだ色濃い明治時代に、店員と利益を分かち合うこの仕組みに当時の
人たちは驚いたと思います。
一方で、自分達の存在を認め評価してくれる店主に対する店員たちの忠誠心も相当
高かったのではないでしょうか。

経営者と従業員の信頼関係の大切さ。

女性活躍推進がメインテーマのフォーラムでしたが、今も昔も人をヤル気にさせるの
はこの「信頼関係」なんだと再確認し、人材マネジメントの原点をみる思いがした
あか吉でした。

投稿者 museum | 19:31