2014年03月28日 11:04

大阪検定 過去問にりょく吉 挑戦!

cya_kao2.gif

 おっちゃん、なんや百面相でもしとるんか?

komarigao.jpg

 うん?
 ちゃうちゃう
 大阪検定の過去問題を解いとるんや

cya_kao2.gif

 お!

 次回は、企業家がテーマやもんな
 どんな問題があるんや

niyaniyagao.gif

 りょく吉もやってみるか?
 では、いくで、まずは3級や

第一問

 阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道は、沿線の住宅地経営やターミナルデパートの創業など様々な手法で事業を拡大していきました。これらの斬新な経営戦略を次々と打ち出した経営者は誰でしょう?

(1)早川徳次
(2)松本重太郎
(3)小林一三
(4)弘世助三郎

cya_kao2.gif

 ○○番や!

niyaniyagao.gif

 正解!

cya_kao2.gif

 おっしゃー!
 次こい、

ooo001.gif

第二問
 
現在大阪市内に本社を置く大手家電メーカーの創業者である早川徳次は、1915年(大正4年)、「早川式繰出鉛筆」を考案し、特許を取得しました。その後、この商品は大ヒットし、その商品名は現在のこのメーカーの社名の由来にもなっています。その商品名とは何でしょう?

①自動繰り出し鉛筆   
②シャープペンシル
③三菱鉛筆       
④クーピーペンシル

cya_kao2.gif

 おっちゃん・・・

niyaniyagao.gif

 わからんか?

 わからんやろー

cya_kao2.gif

 ちゃうちゃう

 簡単すぎやで
 ほんまに、これ過去にでたんか

 答えは ○○や

mewomihiraku.gif

 う!

 これも正解や
 じゃあ、この問題はどうや。2級やで

第三問

戦後、物資が不足する中、生活に関連した産業の多い大阪・関西は産業の立ち直りが早く、多くの企業家が画期的な新商品を開発しました。こうした中、大和ハウス工業は1959年(昭和34年)にプレハブ住宅の原点となる商品の販売を開始しましたが、その住宅の商品名は何でしょう?

(1)ミゼットハウス
(2)ユニットハウス   
(3)パワーハウス
(4)ジーヴォ

cya_kao2.gif

 ちょろいなー

 答えや○○や

komarigao.jpg

 なんや、くやしくなってきたわ!

 第四問、これはどや!

第四問
大阪初の電力会社である大阪電灯の初代社長で、第7代大阪商工会議所会頭を務めた人物は誰でしょう?

(1)土居通夫
(2)稲畑勝太郎
(3)藤田伝三郎
(4)杉道助

cya_kao2.gif

 しっとるでー

 答えは○○や

mewomihiraku.gif

 おお!

 すごいな~

cya_kao2.gif

 よっしゃー

 おっちゃん、わいも大阪検定受けるで!
 猫初の検定合格者になったる!

komarigao.jpg

 ・・・・

 無理やで!

cya_kao2.gif

 みたやろ!わいの実力。

 それともなにか、猫は受けたらあかんとでも書いたるんか?

komarigao.jpg

 ちゃうちゃう
 お前、大事なことを忘れとるで

cya_kao2.gif

 なんや!

komarigao.jpg

 お前、字読めへんやんか・・・・

 それにその手でペン持てるんか?

cya_kao2.gif

 ガーン・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そ、そんなことでは、あきらめへんで!

 今から文字を読めるようになったる!

 ○を書くのは猫の手ハンコで対応や!

niyaniyagao.gif

 やる気やな

cya_kao2.gif

 おおよ

niyaniyagao.gif

 よっしゃ、なんでも「やってみなはれ」の精神や

 これからひらがな、漢字の猛勉強じゃ!

cya_kao2.gif

 おお!

 やるぞー!

~さて、りょく吉は無事受験、合格できるでしょうか?~

大阪検定を受ける皆様の隣に「りょく吉」がいるかもしれませんね

-------------------------------
問一 答え (3)

問二 答え (2) 

問三 答え (1)

問四 答え (1)

投稿者 museum | 2014年03月28日 11:04