2014年02月06日 11:48

特別展示「大阪の恩人五代友厚とその後の大阪」、無料ウィークを開催します

cya_kao2.gif

 おっちゃん、今日運びこんどった大きなパネルはなんや?

niyaniyagao.gif

 気になる? 気になる?
 気になるやろう~
 気になるんやったら、見に来てや!

cya_kao2.gif

 “ちゃ~んと案内” してくれるんやったら見にいったるわ

hyottoko.gif

 あたりまえやんか
 いや!という程、説明したるで

cya_kao2.gif

 ・・・・やめとくわ

komarigao.jpg

 ええ~
 そんなんいわんと来てや
 話したいことがようけあるんや

cya_kao2.gif 

 おっちゃん
 “ちゃんと案内する” いうのはな、長くたくさん話すとはちゃうで
 わかりやすく要領よく説明するいうことや
 おっちゃんが、話したいことを長々と話すんやったらいかへんで。

hyottoko.gif

 わかっとる、わかっとる
 はよ、来てや

cya_kao2.gif

 (ほんまにわかっとるんかいな・・・)

niyaniyagao.gif

 運びこんどったのは、ほら、これや!

P1040501.JPG
 「大阪市パノラマ地図」

 発行は大正13年1月5日やから、内容は大正12年(1923)やな。
 1925年に大阪市が周辺の町村を合併し「大大阪」と呼ばれるようになる直前の様子を描いたものやな。
 元の地図の大きさは、78.5*108.6やから約3倍の大きさの縦2m40×横3m20のパネルや。
 この大きさやと細かいところまでよ~くわかるで~
 ええやろ!

 こっちの地図は「大阪市街精密地圖 舟場之部」(明治39年 1906)
 元の大きさは、54.0×78.3やから展示地図は約4倍の大きさや。
 この地図は主なお店がどこにあったか書きこんであるからわかりやすいで。
 サントリー創業者・鳥井信治郎が丁稚奉公をしていた薬種問屋小西儀助商店(現・コニシ)はここやな。
 それと、野村徳七さんが(野村証券創業者)店舗を新築移転したのは東区本町2丁目北入堺筋やから、ここやな。
 ほんでな、ほんでな、・・・

cya_kao2.gif

 おっちゃん!おっちゃん!
 “ちゃんと案内する”や
 忘れたらあかん。
 時間は無限やないんやで。
 特にわしらネコの寿命は人間よりうーんと短いんやから。
 そこんところちゃんとわかって話してや。
 だいたい、なんで地図を展示しているんや?

ooo001.gif


 すまん。すまん。
 今回の特別展示は、幕末から明治の初めにかけてどんどん衰退していった大阪を再度元気にした「大阪の恩人・五代友厚」の誕生日を記念する事業の一環なんや。
 五代の誕生日は、1836年2月12日・・・・

cya_kao2.gif

 え? 1835年やろ。それに12月26日と違ったか?

ooo001.gif


 和暦では、天保6年12月26日やな。
 天保6年いうたら1835年と対照表に記載されることが多いんやけど、日本では、明治6年(1873年)1月1日から、それ まで使われていた 太陰太陽暦(天保暦)からグレゴリオ暦(新暦)に改められたから単純に、天保6年12月26日は、 1835年12月26日にはならんのや。計算すると1836年2月12日になるんやな

cya_kao2.gif

 へ~。
 おっちゃん、そんなん計算できるんや!

niyaniyagao.gif

 アホ!数字に弱いおっちゃんに、できるわけないやろ!
 胸張っていえるで!

 世の中は便利になってな、こんなサイトがあるんや
 「換暦」

cya_kao2.gif

 なんや・・・

ooo001.gif

 このほかにもいろいろ便利なサイトがあるんやで、
 例えばな、明治の新聞が無料で検索できるのが、新聞記事文庫(http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/)
 やろ、
 明治の土地所有者は、大阪地籍地図(明治44年)(http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/767490)
 でわかるし・・・

cya_kao2.gif

 おっちゃん、話それてるで・・・

komarigao.jpg

 なんの話やったっけ?

cya_kao2.gif

 なんで地図を展示しとるのかや! 
 “ちゃんと案内する” 忘れんといてな

niyaniyagao.gif

 覚えとるで!
 ちゃんと案内しとるやろ

cya_kao2.gif

 もう、ええわ・・・

ooo001.gif


 大阪企業家ミュージアムではな、この五代さんの誕生日を機会に
 毎年、無料ウィーク(2016/2/7-2/14 2/9-11は休館)として入館料を無料にしたり、
 五代ゆかりの品を展示(2/4-2/21)したり、
 五代さんについて解説したりしとるんや。
 今年は、2/12(水)18:30~19:30におっちゃんが解説するで~

P1040500.JPG


cya_kao2.gif

 ・・・大丈夫かいな

niyaniyagao.gif

 大丈夫や! 大丈夫!!
 解説では、五代さんいう人がどういう人やったかを企業家というだけでなく、
 いろんなエピソードとともに紹介する予定や。

 五代さんは、結構、もてる人でな

cya_kao2.gif

 おっちゃん、話それてるで・・・

komarigao.jpg

 なんの話やったっけ?

cya_kao2.gif

 おっちゃん、わい、ちょっと頭がな、いたーくなってきたんや
 話途中やけど、かえるわ

niyaniyagao.gif

 まあ、聞いてや。
 ほんでな、五代さんのやった事業で有名なのが、この朝陽館や!

cya_kao2.gif
 
 また、話それてるし・・・・

 もうあかん!
 我慢できへん!

 “ちゃんと案内する”いうた口は、いったいどの口や!
 おっちゃんの嘘つき!

・・・・その後、おっちゃんの顔には、ながーく、
   りょく吉にひっかかれた傷跡が残ったとさ・・・・・

(注)
 2/12は、ちゃんと時間を守って、ちゃんと解説をしますので、是非、ご参加ください。
 詳しくは、http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201401/D25140212014.html

投稿者 museum | 2014年02月06日 11:48