これまでの定例会  - Archive

過去の定例会

■2012年度 スケジュール
第1回特別例会第2回第3回第4回第5回

●第1回 2012年6月27日 13:00~19:00<@大阪商工会議所>[交流会あり]
次世代医療システム産業化フォーラム座長代表 楠岡 英雄
 
(独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 院長)
第一部: 「経済産業省の医療機器産業政策」
経済産業省商務情報政策局医療・福祉機器産業室長 覺道 崇文 氏
第二部: 「腹腔鏡下手術支援,安全管理,教育法に関する新技術の開発」    
名古屋大学大学院・医学系研究科 消化器外科学 特任准教授 藤原 道隆 氏
「医療・介護分野での医工連携の提案 -QOL向上を目指して-」
大阪市立大学大学院感覚・運動機能医学大講座整形外科 講師 池渕 充彦 氏
「急性期脳梗塞治療のための血栓除去デバイスの開発」
京都大学再生医科学研究所組織修復材料学 研究員 医師 児玉 智信 氏
「SQUID:超伝導量子干渉計による生体磁場計測:神経伝達,癌検診,超小型MR装置などへの応用」
京都大学名誉教授、日本大学特任教授、金沢工大客員教授 堤 定美 氏
「ラジオ波凝固療法における細経電極針の開発」
奈良県立医科大学 放射線医学 講師 穴井 洋 氏
「心疾患患者における家庭での運動療法を管理する在宅リハビリソフトの開発」
京都大学医学部附属病院循環器内科 助教 小笹 寧子 氏
「超高齢化社会に対応した歯科製品の共同開発提案」
東京医科歯科大学 部分床義歯補綴学分野 助教 南 一郎 氏
「迅速で安全に準備が完了する輸液チューブ(キット)」
国立病院機構 大阪南医療センター 臨床研究部・アレルギー科医長 片田 圭宣 氏
交流会@レストランマイドーム
 
●特別見学会 2012年7月24日 12:00~16:00 日本BD社 福島工場
 

第2回「医療機器ビジネス参入促進セミナー」2012年7月30日
13:00~19:00<@大阪商工会議所>
  「医療機器産業の現況とPL法」
日本の技術をいのちのために委員会 事務局長 日吉 和彦 氏
「医療機器分野への参入促進と薬事法」
大阪府商工労働部バイオ振興課バイオ推進グループ 課長補佐 泉 博子 氏
「医療機器と承認審査」
公益財団法人先端医療振興財団クラスター推進センター調査役
医療機器サポートプラザ担当 吉川 典子 氏

「医療機器分野への参入~アリオメディカルの取組み~」
アリオメディカル株式会社 代表取締役 倉田 優 氏 
「医療機器ビジネスへの参入戦略と資金調達」
株式会社ライフサイエンスマネジメント 代表取締役パートナー
株式会社ファストトラックイニシアティブ 取締役パートナー

大阪商工会議所 事業化コーディネーター  芦田 耕一 氏
「大阪バイオファンドについて」
日本ベンチャーキャピタル株式会社西日本支社 ベンチャーキャピタリスト多賀谷 実 氏
交流会@レストランマイドーム

●第3回 2012年10月23日 13:00~18:30<@大阪商工会議所>
モデレーター:次世代医療システム産業化フォーラム座長 高倉 公朋 氏
 
 (東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 顧問)
  次世代医療システム産業化フォーラム座長 佐藤 正明 氏
  (東北大学 大学院医工学研究科 教授)
第一部:

「厚生労働省の医療機器政策について」
厚生労働省医政局経済課 医療機器政策室 田中 央吾 氏

第二部: 「5指ハンドを用いた乳幼児用の筋電義手の実用化研究」   
国立成育医療研究センター 臓器・運動器病態外科部 部長 高山 真一郎 氏
「手技の容易化・安全化を目指した消化器内視鏡デバイスの開発」
産業医科大学医学部第三内科 准教授 久米 惠一郎 氏
「実地臨床医のための大動脈瘤予測診断装置の開発」
東北大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学分野 教授  齋木 佳克 氏
「糖鎖修飾核酸を用いたインフルエンザウイルスの吸着および検出」
神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 准教授 江原 靖人 氏
「再生医療本格化のための細胞シート工学」
東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 教授 大和 雅之 氏
「リハビリ領域の機械化について ~実例紹介と提案~」
日本大学医学部附属板橋病院リハビリテーション科 主任理学療法士 博士(工学)萩原 礼紀 氏
 「上市を目指した医工連携。心臓外科の立場から」
東京大学医学部心臓外科 講師、東大組織バンク部 部長 本村 昇 氏
交流会@大阪商工会議所会議室

第4回 2012年12月12日 13:00~18:30 <@大阪商工会議所>
モデレーター:次世代医療システム産業化フォーラム座長 田畑 泰彦 氏
  (京都大学 再生医科学研究所 生体組織工学研究部門生体材料学分野 教授)
  次世代医療システム産業化フォーラム座長 橋爪 誠 氏
  (九州大学大学院医学研究院先端医療医学部門先端医療医学講座 教授)
第一部: 「腹腔鏡下手術における手術支援器機開発の提案」
千葉大学フロンティアメディカル工学開発センター 准教授 川平 洋 氏
「顎関節鏡の可動型デバイスの開発」
和歌山県立医科大学 口腔顎顔面外科学講座 講師 東條 格 氏
「消化管内視鏡分野における「いいね!」のご提案」
静岡県立静岡がんセンター 副医長 鷹尾 俊達 氏
「大腸ESDにおける視野確保のための補助的デバイス開発の提案」
箕面市立病院 消化器内科 医長 西原 彰浩 氏
「心臓カテーテル検査・治療における教育のためのEye Ball Trackingシステム」
大阪大学先進心血管治療学講座 特任准教授 角辻 暁 氏
「腰痛患者のための体幹筋力の測定とトレーニングを両立させた運動器具の開発」
金沢大学附属病院 整形外科 リハビリテーション部 助教 加藤 仁志 氏
「携帯型経皮的炭酸ガス濃度測定器」
金沢大学 医薬保健研究域保健学系 教授 染矢 富士子 氏
「慢性完全閉塞性病変に対するカテーテル治療時に必要な体外モデルと偽腔拡大予防デバイス」
大阪大学先進心血管治療学講座 特任准教授 角辻 暁 氏
「内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)における潰瘍保護のためのデリバリーシステムの開発」
国立がん研究センター中央病院内視鏡科 野中 哲 氏
交流会@大阪商工会議所会議室

●第5回 第5回 2013年2月22日 13:00~18:30<@シティプラザ大阪>
モデレーター次世代医療システム産業化フォーラム座長 妙中 義之 氏
  ((独)国立循環器病センター 研究所 副所長・研究開発基盤センター長)
  次世代医療システム産業化フォーラム座長 三宅 淳  氏
  (大阪大学 大学院基礎工学研究所 機能創成専攻 教授)
第一部: 「PMDAの活動と薬事戦略相談の現状について」
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 審査マネジメント部
薬事戦略相談室 テクニカルエキスパート 石川 廣 氏
第二部: 「消化器内視鏡診療における一工夫」
虎の門病院消化器内科 菊池 大輔 氏
「医療現場の実際 臨床工学技士の立場から」
聖マリアンナ医科大学病院 クリニカルエンジニア部 技術課長 清水 徹 氏
「介護現場での介護スタッフの悩み解消法」
特定医療法人 仁悠会 吉川病院 看護部 井上 美智子 氏
「府立急性期・総合医療センターからのニーズ発表」
大阪府立急性期・総合医療センター 看護師長 宮本 栄子 氏
「レーザーを用いた内視鏡的粘膜下層剥離術
(ESLD: Endoscopic Submucosal LASER Dissection)の開発」

鳥取大学医学部付属病院 次世代高度医療推進センター医療機器部門長 特命准教授 植木 賢 氏      
「消化管狭窄治療用内視鏡治療デバイス関連機器の開発」
東邦大学医療センター大橋病院外科准教授・
大腸ステント安全手技研究会代表世話人 斉田 芳久

「創薬及び新規治療法開発を目的とする実験動物脳機能計測デバイスの開発」
久留米大学医学部医学科麻酔学講座 准教授 原田 秀樹 氏
交流会@シティプラザ大阪
↑2012年定例研究会スケジュールトップにもどる