大阪商工会議所 HOME


 
     −バイオ産業、IT・ベンチャーの振興と第2創業の支援、産学連携の推進−

バイオ産業および関連産業の振興
1 大阪・関西の産業構造の転換と「エンジン産業」の育成を目指して、バイオ産業および関連産業の振興を強力に推進するため、「バイオ情報ハイウェイ第U期構想」の促進や「関西バイオ推進会議」の運営を通じて、大阪・関西におけるバイオクラスターの創成を先導する。
2 大阪における先進的なバイオ・ベンチャー企業の創出で全国的に好評を博す「バイオ・ビジネスコンペJAPAN」を引き続き実施するとともに、「次世代医療システム産業化フォーラム」や「ナノバイオ産業化検討会議(仮称)」などを開催し、先端医療機器の開発やナノバイオの研究・産業化を促進させる。
3 バイオ関連ビジネスを担う人材の育成等を図る、バイオビジネススクールの実施などを行う「NPO法人バイオビジネス・ステーション」を運営するほか、「予防医療関連プロジェクト」の推進などを目指す。
   
第2創業の支援やベンチャービジネスの育成
1 大阪・関西地域におけるIT関連産業の育成と先進的なビジネス・シーズの発掘を推進するため、「産学連携ITビジネスフォーラム」を引き続き開催し、関連分野におけるベンチャービジネスの振興と新規事業の立ち上げを積極的に支援する。
2 ベンチャービジネスや新規事業の担い手となる若手経営者・起業家の育成等を主眼に大商議員らをメンバーとする「大商企業家発見塾」を継続開催するとともに、株式公開や上場などを目指す企業経営者同士の交流・研鑚の場として、大阪証券取引所と共同で、「だいしょうベンチャークラブ」を設置・開催する。
3 「第2創業」をはじめとする中小企業の経営革新を実現できる人材の育成を目指して、同じ志を有するメンバーによる「次代のリーダーをつくる経営革新研究会」を開催する。
   
新市場・新商品の創造
1 新たな消費を生む市場の創造を図るため、健康で社会参画意欲旺盛な高齢者層を対象にする「アクティブシニア市場の開拓」や「シニアコミュニティの創設」を目指すとともに、「シニアの都心居住構想」の推進や「日本アクティブシニアビジネス振興フォーラム」の開催などを通して、製造業からサービス業に至る広範な業種や企業群の連携などを進め、有望なビジネス分野への参入や新規プロジェクトの展開を促す。
2 新たに、「色彩活用研究会」や「事業創造を考える『経営塾』(仮称)」などを開催することにより、大阪における商品開発力の向上や新規事業の創出を図る。
   
産業・技術力の強化と産学連携の推進
1 既存産業の活性化、とりわけ製造業の支援や生産・技術力の向上を推進するため、大阪・関西一円の広域的な連携ネットワークを活用して、「関西モノづくりマート」の運営や「関西モノづくり会議」の開催を主導するとともに、各地の先端工場や設備・技術等を見学する「モノづくりの現場を訪ねて」を引き続き実施する。
2 企業連携の促進を通じた新事業の創出を進めるため、「テーマ主導型・この指とまれ方式」の第3弾として、ロボット課題解決をテーマに関連企業・メーカー間の相互連携をコーディネートするほか、「技術・事業開発研究会」を引き続き実施する。また、大学・研究機関等の研究成果の事業化を促進するため、大阪大学や大阪府立大学等との産学連携事業や共同研究プロジェクトを進める。
   
環境問題への取り組み支援
1 環境調和型社会の実現に向けて、環境関係企業や責任者らを対象にした「環境問題研究会」や「環境3分科会」の活動を継続・発展させるほか、産業界と行政の意思疎通を図る「環境行政懇談会」の開催などを通じて、企業における環境問題への対応を促進する。
2 環境に順応した企業経営に資するため、「ISO14001認証取得支援事業」を実施する一方、新たに土壌汚染対策事業を行い、それぞれ関心を有する企業の取り組みを支援する。
   
中小企業のIT化支援
1 わが国最大規模の企業取引支援サイトである「ザ・ビジネスモール」の運営を強化する一方、「the 商談モール」や各種ビジネス支援サイトの機能を充実させ、BtoBの電子商取引やインターネットを通じた企業情報の提供を拡大する。
2 「大商VAN」などの情報ネットワーク事業の拡充やBtoCのオンラインショップ開設サービス事業の展開などにより、中小企業の情報化推進をサポートする。
3 地域商工業者のIT化促進のため、IT講習会や「ビジネスキャラバン」を開催するとともに、非接触型ICカードを活用した社員証の発行事業等の検討も行う。


2004.4.1更新
Copyright(C) 1996-2004 大阪商工会議所
大阪商工会議所のトップページへ