- お問い合わせ
大阪商工会議所 流通・サービス産業部
流通担当
〒540-0029
大阪市中央区本町橋2-8
TEL06-6944-6440
FAX06-6944-6565
MAILryutsu@osaka.cci.or.jp
新着情報
「商売繁盛“第2弾” 訪日客向け免税店・誘客接客セミナー」
~免税店実務と集客接客ソリューションサービスの紹介~
来る3月25日(水)に大阪観光局の主催にて、標記の「訪日客向け免税店・誘客接客セミナー」を開催いたします。
春節は終わりましたが、訪日客で大阪の賑わいは増すばかりです。この追い風に乗り、免税店の売上げは倍々ゲームのように伸長しています。
今回の商売繁盛セミナーは大阪観光局の主催で、免税店の実務、店舗への集客、多言語での接客など、免税販売の現場を支援するサービスをご紹介する即効型のセミナーです。
人件費を増やさず、ローコストで、トラブルにも対応でき、迅速かつ効率的に免税販売を促進するソリューションを活用していただき、参加者皆様の商売繁盛に結びつけていただける当セミナーに、多数のご参加をお待ちしております。
1.日 時 平成27年3月25日(水) 14:00 ~ 16:00(予定)
2.場 所 ハートンホール日本生命御堂筋ビル 12Fマーガレット
※詳細はページ下段のリンク先をご参照ください。
3.主 催 大阪観光局
4.セミナー内容
(1)【ご挨拶】インバウンド受入プラットホーム整備の必要性について
大阪観光局 副局長 大川 達也
(2)【基調講演】免税制度改正が小売現場にもたらすもの
昨秋の対象品目拡大による影響から最新の免税事情について
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 事業推進部 部長 佐藤 暢威 氏
(3)訪日観光客への、多言語での接客と来店促進について
「おもてなしタブレット」「免税店紹介推薦アプリ」
株式会社シーズ インバウンド・プロモーション・プロジェクトリーダー 三宅 基生 氏
(4)訪日観光客への、多言語通訳対応について
Face Timeを使ったリアル通訳アプリ「Face touch me」
テスコム株式会社 通信事業部 第一部 部長 山内 克志 氏
(5)訪日観光客への、免税対応について
“免税書類作成システム”「あっと免税」
株式会社ビジコム 営業部ソリューション営業 マネージャー 庄田 保 氏
(6)質疑応答
5.参加費
(1)大阪観光局賛助会員 無 料
(2)その他 1,000円(当日受付にて徴収)
※参加費はセミナー当日、現地支払いとなります。
※費用は税込みです。
6.定 員 150人(先着申し込み順、定員で締切)
7.申し込み方法
以下の情報をご記入の上、Eメール(inbound@ccc-inc.com)にてお申し込み下さい。
(1)会社名
(2)住所
(3)参加者氏名
(4)所属・役職
(5)連絡先(電話/FAX/Eメール)
株式会社シーズ インバウンド・プロモーション・プロジェクト
E-mail: inbound@ccc-inc.com Fax 06-6251-7757
8.お問い合せ先
大阪観光局 インバウンド誘致担当 吉本 TEL 06-6282-5908
株式会社シーズ 山本 TEL 06-6251-7707
以 上