• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 都市活性化・観光・文化 ú 観光・文化 ú 社寺に着目した観光まちづくりの未来像

社寺に着目した観光まちづくりの未来像

インバウンド観光から歴史・文化・暮らしの観光まちづくりの時代へ
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
社寺は都市創成の原点であり、観光をはじめ文化芸能、建築工芸などの都市型産業を牽引してきた。大阪では、わが国初の官寺四天王寺(593年創建)が熊野街道の大観光拠点となり、中世の15世紀末には現在の阿倍野区天王寺区にまたがる都市エリアに7000軒もの人家が建ち並ぶ大都市が形成された。近世の天下の台所は同時に上町台地に社寺観光のメッカと行楽のリゾートエリアを備えていたのである。
これからの都市づくりに於いて、社寺のもつ歴史的ポテンシャルを再発見し、現代の文化・観光・都市型新産業の創出など、次世代のまちづくりにどう活かしていくか。その可能性について多角的に探るとともに、新しいまちづくりのコンセプトを発見し提言する。
本セミナーは、参加者の自由な議論の場として開催いたします。

開催日時

2017年3月28日(火)

開催時間 等

午後1時30分~午後4時30分(受付1時より)

場所

大阪商工会議所 4階 401号会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

一般財団法人 大阪地域振興調査会

共催

大阪商工会議所

後援

(予定)大阪府、大阪市他

参加費

無料(但し当日資料代 別途)

開催内容

プログラム(敬称略)
1.開会・来賓挨拶
2.問題提起 
  四天王寺に始まる多様な産業と新産業創造の可能性 (事務局)
3.講   演
 「(仮題)大阪の社寺による文化・観光まちづくり」
  - 文化体験観光とくらしの中での次世代観光の可能性 -
    谷 直樹(大阪くらしの今昔館 館長)
4.事例発表
  ① 上町台地の都市と産業の萌芽 ―都市としての四天王寺史再発見ー
    大澤研一(大阪歴史博物館学芸員)
  ② 全国初の宿坊まちづくりー和空プロジェクトー (全国寺社観光協会)
  ③ 公園が賑わいを創り出すーてんしばー (近鉄不動産)
5.ラウンドテーブル 上記報告者及び以下のメンバーによる自由討議
  高田光雄 (京都大学大学院工学研究科建築学専攻教授/当財団 理事)他
 【コメンテータ】 大阪商工会議所、大阪府、大阪市他
6.閉会

定員

40 名程度

お申込み方法

下記のFAXまたはE-mailで3月23日(木)までにお申し込みください。

úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

一般財団法人大阪地域振興調査会 渡邊 (〒540-0021 大阪市中央区大手通1-2-10)
E-mail:watanabe@daichishin.org / Fax:06-6946-9120 / Tel:06-6944-1173(代)