• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 不公正貿易&投資協定の解説 ー 事例から学ぶ貿易取引契約のトラブルリスク対応

不公正貿易&投資協定の解説 ー 事例から学ぶ貿易取引契約のトラブルリスク対応

  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 今回の国際ビジネス実務セミナーでは、不公正貿易及び投資協定について経済産業省から、「事例から学ぶ貿易取引契約のトラブルリスク対応」では、実際の貿易取引で発生しやすい各種トラブル事例を、契約の交渉、契約主要条件のトラブルをいかに予防するか、またそれらが発生した際にはどのように対処していくべきかを専門家から具体例を交えながら解説いたします。奮ってご参加下さい。

開催日時

2016年11月16日(水)

開催時間 等

13:20~17:00

場所

大阪商工会議所 6階白鳳の間
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※新しく海外取引部門に配属された方(新入社員を含む)、これから始めて海外取引を開始する方、              あるいは既に海外取引経験はあるが、英文契約など国際取引の基本についてもう一度整理されたい方など)

主催

①大阪商工会議所・近畿経済産業局 ②大阪商工会議所

受講料

①大商会員、非会員とも無料 ②大商会員 5,000円、非会員 8,000円(1名当たり)

講師①

Ⅰ 経済産業省 通商政策局 通商機構部 国際経済紛争対策室       Ⅱ 経済産業省 通商政策局 経済連携課
Ⅰ 総括係長 椎名隆之                       Ⅱ 課長補佐 木下 智之

講師②

GBC ジービック 大貫研究所 代表 
大貫 雅晴
GBC(ジービック)大貫研究所代表、公益社団法人日本仲裁人協会理事、関西大学経済政治研究所顧問(2016年5月まで日本商事仲裁協会理事・大阪事務所長を務める)。関西大学、同志社大大学院、京都産業大法科大学院、大阪府立大大学院で、国際取引法、紛争解決法、国際商事仲裁、他の講師を務めるほか、国内・外で国際商取引契約、貿易トラブルに関するセミナーの講師として活躍。

プログラム

①不公正貿易&投資協定の解説<13:20~14:20>
 Ⅰ 2016年版不公正貿易報告書及び経済産業省の取組方針について
  ・WTO協定及び経済連携協定・投資協定から見た主要国の貿易政策
 Ⅱ 投資協定及び投資協定仲裁の概要
  ・企業の外国における投資財産を保護する投資協定と投資協定仲裁の制度・活用方法について

②事例から学ぶ貿易取引契約のトラブルリスク対応<14:30~17:00>
  I  契約交渉過程での合意書、確認書のトラブルリスク
  1 契約交渉で交わされるLOIを巡るトラブル
  2 相手方から送付されてくる合意確認書のトラブル
 Ⅱ 企業が陥りやすい貿易売買主要条件のトラブルリスク
  1 商品の指定、記述と物品適合性を巡るトラブル
  2 貿易条件(FOB,CIF等)と売主の履行義務を巡るトラブル
  3 納期遅延と不可抗力による不履行免責を巡るトラブル
  4 買主の物品の検査義務、瑕疵通知義務を巡るトラブル
  5 決済手段の選択と与信リスクを巡るトラブル
 Ⅲ 万一、紛争が発生してしまった場合の対応
  1 トラブル解決交渉と和解の留意事項
  2 交渉が決裂した場合の次の解決手段-調停、仲裁、訴訟―
  3 契約書に規定される紛争解決条項
  4 契約書に規定される準拠法条項

定員

各80名(先着順)

お申込み方法

○申込書に記入のうえFAXにてお申込み、またはお申込みフォームに入力のうえ、お申込みください。
○お支払:開催1週間前までに下記口座にお振込み下さい。
 (期日までに難しい場合は、お振込(支払)予定日をお電話でお知らせ願います。)


úお申し込みフォームへ

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 国際部  福田・松本 
TEL:06-6944-6411 FAX:06-6944-6248