• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 経営者・後継者向け勉強会 ú 経営革新研究会(例会6回、視察旅行1回)

経営革新研究会(例会6回、視察旅行1回)

全国各地の一流経営者達が講師陣!経営者・後継者のためのメンバー限定型勉強会
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • 研究会
経営革新研究会は、革新的な事業の開発、社員の意識改革、リーダーシップの発揮などを通じて「他社との差別化」に成功した全国各地の著名な経営者を講師に招き、その経営手法を学ぶ ことを目的に開催しています。

一流経営者達の講演、異業種のメンバーとの意見交換 を通じて今後の経営の示唆を得るとともに、新たな「人脈」 を築くことができます。

現状を打開するヒントをお探しの経営者、次世代の企業を担う後継者・経営幹部の皆様は、この機会に是非ご参加下さい。

☆受講者の声☆
・日常では会えない方の話をお聞きし刺激を受けた。
・小人数で経営者の皆様からじっくり話が聞けて大変勉強になった。
・本を読んだだけでは得られない学びがある。講師から直接話を聴くことで初めて腹に落ちる。
・コーディネーターの角田先生の解説があるので、経営学を知らない自分でもよくわかる。

開催日時

2016年6月15日(水) ※左記は第1回例会の開催日です。今年度のプログラムについては下記をご参照下さい。

開催時間 等

14:30~17:00 ※視察旅行を除く

場所

大阪企業家ミュージアム会議室(大阪市中央区本町1ー4ー5 大阪産業創造館B1 )他
x 地図情報はこちら

対象

経営者(社長・役員) (※経営者、経営幹部、後継者、事業企画部門・開発部門のリーダーの方等)

年会費

会員102,860円、特商・一般133,710円(一人あたり、税込)
※2014年または2015年度に本研究会にご参加いただきました企業様におかれましては、年会費を 会員97,460円、特商・一般128,310円 とさせていただきます。

コーディネーター

名古屋市立大学大学院 経済学研究科教授 企業家研究フォーラム理事
角田 隆太郎 氏
1976年に名古屋工業大学卒業。企業などへの勤務を経て、1988年に神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。広島経済大学経済学部経営学科、立命館大学政策科学部助教授、教授を経て、2004年より現職に就任。2006年より京都大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授(『ベンチャー経営論』を担当)を兼任。

専門分野は、経営戦略論と経営組織論で、中堅企業や大企業の事業システムや組織の革新について、企業や組織の問題に実際に取り組みながら実践的な研究を進めている。

約25年にわたり本研究会コーディネーターを務め、様々な企業事例をもとに卓越したコメントやアドバイスでメンバーから厚い信頼が寄せられている。

プログラム、講師

◆例会(全6回)
第1回 6月15日(水)
株式会社氷温研究所 代表取締役 山根昭彦氏
ライセンス供与で独自技術を事業化
1970年に食品が凍らずに生き続けることのできる「氷温」領域を発見。1985年に会社設立。自ら食品を製造するのではなく、協会を設立し、全国の食品会社等に独自の食品貯蔵・加工技術をライセンス供与し、保存機械や解凍装置等関連機器も共同開発している。

第2回 7月13日(水)
新田ゼラチン株式会社  代表取締役 尾形浩一氏
変化し、進化を続ける100年企業
ゼラチンの主力市場は、マッチ、感圧紙、写真へと移り変わり、2000年以降はカメラのデジタル化による危機に面した。この危機の克服のため、食品市場の開拓、グローバル化を一気に進め、再成長のきっかけを掴んだ。現在は、次の100年へ向けた経営基盤の強化を図っている。

第3回 9月14日(水)
株式会社ハンコヤドットコム 代表取締役社長 藤田優氏
ネット通販で培ったノウハウで販売促進
1998年に印鑑のインターネット販売を開始。印鑑・はんこ等のオーダーメイド商品・オフィス文具の製造及びにECサイトでの販売を行う。ECサイト運営で培ったノウハウをもとに、集客ノウハウや販売促進などデジタルマーケティングサービスを展開する。

第4回 10月12日(水)
日本植生株式会社 代表取締役社長 柴田明典氏
環境緑化技術で地域社会に貢献
1951年創業。緑化事業を通じて社会に貢献することを企業理念とし、国土緑化から国土保全、さらには環境保全に取り組む。ゴルフ場等のスポーツ施設の運営にも取り組んでおり、今後は駐車場緑化の普及や河川護岸、海岸、公園の緑化を目指している。

第5回 11月9日(水)
明和グラビア株式会社 代表取締役社長 大島規弘氏
トップレベルの印刷技術で世界へ
1949年日本で初めてビニール印刷の実用化に成功。写真製版・印刷・ラミネート・モールドプリント技術を応用したインテリア雑貨・産業資材の製造・販売を手掛ける。世界トップレベルの印刷・加工技術をもとに、塩ビ製テーブルクロスにおいて国内シェア約80%を有し、世界にもシェアを広げている。

第6回 12月14日(水)
宇都宮製作株式会社 代表取締役社長 大西健路氏
高度な品質管理技術で異分野に進出
1903年創業。医療用ゴム製品を足掛けに、水枕や水銀体温計など衛生用品を総合的に取り扱ってきた。医療業界で培った品質管理技術を活かし、食品産業分野や、家庭用品、介護用品分野に進出し、高度な安全性・清潔性ニーズに応える製品を提供している。
※第6回例会終了後(17:00から)打ち上げを兼ねた懇親会を開催いたします。

◆視察旅行
日 程:8月24日(水)~25日(木)1泊2日
視察先:手術・診断装置の 株式会社ニデック 他 愛知県東三河地区
※視察旅行の参加費は年会費には含まれません。参加者には別途参加費をご請求申し上げます。

お申込み方法

・参加申込書に必要事項をご記入の上、6月8日(水)までにFAXでお申込み下さい。おって、例会のご案内と年会費のご請求書をお送りいたします。
・年会費は下記の銀行口座へ6月10日(金)までにお振り込み下さい。(振込手数料は貴社にてご負担下さい。)
・6月13日(月)以降のキャンセルは年会費の返金を致しかねます。

※お申込みにあたっての注意事項
 次に該当する場合、受講をお断りする場合がございます。
(1)講座の進行を妨げたり、他の受講者の迷惑となる行為があった場合
(2)過去に(1)が認められる場合
*反社会的団体及びその構成員と認められる場合は受講をお断りします。

úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9110100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に
 利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

研修担当 TEL.06-6944-6421