大阪商工会議所 HOME

実践 演習!企画書・提案書の効果的なつくり方講座

 どんなに良いプランを持っていても、クライアントを動かし、利益に結びつく明確で具体的な解決手法と、それを発信するスキルが伴っていないと、採用されません。本講座では、商談や会議ですぐに使え、効果的な企画書・提案書の作成方法を習得します。提案書で最も大切なことは、クライアントを納得させる論理的で一貫性のある立案内容とし、わかりやすく説得力を持たせること。問題を絞り込み、解決策を立案、文書化し、プレゼンテーションするためのポイントを解説し、実例を交え徹底トレーニングします。また、階層・年齢別にグループ分けし、初心者が失敗しやすい留意点から、管理職による部下の提案書指導まで、さまざまなビジネスシーンに対応して学びます。

※ご自身の企画提案書がある方は、できればご持参ください。
  持参された企画提案書をもとに、各自でご検証いただきながら学びます。

日  時
平成23年6月17日(金)午前10時〜午後5時
会  場
大阪商工会議所 北・都島・福島支部
(大阪市北区西天満5-1-1ザ・セヤマビル2階)
会場が北・都島・福島支部会議室に変更になりました。ご了承ください。
対  象
一般社員、管理職
 
株式会社エデュケーション 代表取締役 西田 徹氏
西田 徹氏 1988年京都大大学院卒。(株)リクルートにて人材教育ビジネスを担当。1993年ニューヨーク大学経営学修士(MBA)取得。その後、(株)ボストン・コンサルティング・グループなどを経て、現職。現在メールマーケティング・営業研修などのセミナー講師、企業の取組実態や、消費者の意識・行動などのリサーチ活動などを行っている。主な著書に『説得できる企画・提案200の原則』(日経BP社)『2時間でわかる図解 Eメールで市場を即100倍に広げる本』(中経出版)などがある。
受 講 料
会員:24,000円 特商・一般:36,000円 (テキスト代、昼食代、消費税込)
 

研 修 内 容 ※演習中心に行います。
1.企画・提案とは何か
 
冒頭演習 @企画・提案のステップとは
2.テーマを策定する
 
@テーマ策定の悪い例
Aテーマ策定をしてみよう 演習  
3.現状を把握する
 
@ロジックツリー・マトリクス・チェーン分解で現状把握する
A図を描くプロセスで、課題を発見する 演習  
B現状把握のその他のコツ 演習  
4.解決策を立案する
 
@持参した企画書を振り返る(ひとことで言うと何をどう解決する企画なのか) 演習  
Aソリューションを提供する(相手を意識して企画を考える)B複数の解決策案を評価する
5.企画書・提案書の作成(提案ストーリー作成と説得力のポイント)
 
@1枚1枚にメッセージを持たせる
Aメッセージを積み重ねると提案ストーリーになる
B持参した企画書のストーリーを振り返る 演習  
6.文章表現・図・表・グラフ作成のテクニック
 
演習 「それを言いたいなら、折れ線グラフではなく棒グラフ」など
7.プレゼンテーション
 
@なぜプレゼンテーションが重要なのか
Aメラビアンの法則とは
Bボディランゲージで訴求できる!

講座のお申込み
申込方法
下記申込書に必要事項を明記の上、ファクシミリ(06-6944-5188)でお申し込み下さい。受講料は下記の銀行口座へ6月10日(金)までにお振り込み下さい(振込手数料は貴社ご負担)。入金確認後(6月中旬)、受講者宛に受講票をFAX送付します。6月13日(月)以降のキャンセルは受講料の返金を致しかねます。代理ご参加をお願いします。
 

 ※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

FAXでお申し込み        WORDファイル(79k)の申込書

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配布します。

※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
振 込 先
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   0808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 0105251
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
問 合 せ 大阪商工会議所    研修担当
〒540−0029 大阪市中央区本町橋2−8
TEL 06−6944−6421 FAX 06−6944−5188



大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。

2011.6.2更新

Copyright(C) 1996-2011 大阪商工会議所

大阪商工会議所のトップページへ