大阪商工会議所 HOME


ブランド戦略実践講座2012

 大商は、中堅・中小企業を中心にブランド構築の支援をする株式会社B.I.Pジャパンの協力により、『ブランド戦略実践講座』を開催致します。本講座は、今年で7年目を迎え、毎回受講生より高い評価を頂いております。

■本講座の特色
  ブランド戦略とは、“自社らしさ”を前面に押し出すことにより製品やサービスの差別化を図り、数多くの選択肢の中からお客様の「支持」を獲得するための戦略です。また、“自社らしさ”を全社員が認識・共有することによる企業力強化の手法としても注目を集めています。本講座では、ブランドを経営や事業にどのように活かすのか、その考え方や発想、取り組み方について学びます。

■講師プロフィール

株式会社B.I.Pジャパン 代表取締役 岡田裕幸 氏

  神戸大学文学部卒業、神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期修了(MBA)。民間企業を経て、1996年英国系のブランドコンサルティング会社、インターブランドジャパン入社。2002年同社取締役エグゼクティブコンサルタントに就任し、金融、建設、食品、製薬企業を含め、様々な消費財メーカー、生産財メーカー、サービス企業のブランド戦略プロジェクトに参画。2010年同社を退社後、株式会社B.I.Pジャパンを設立し現在に至る。

■開催要項
日  時 第1回 1月25日 / 第2回 2月1日 / 第3回 2月8日 / 第4回 2月22日
※すべて水曜日 各回14:00〜17:00
※2月15日(水)
自主研究日(予定)<自由参加>
場  所 大阪産業創造館 研修室
大阪市中央区本町1-4-5: 堺筋本町町2番、12番出口から徒歩歩5分)
定  員 20名
受 講 料 会員1名 95,000円(税込)/全4回
(1社から2人目以上1名につき 60,000円)
特商・一般148,000円(税込)/全4回

◆  日  程  と  講  義  内  容  ◆

プログラム(内容は予定)

日  時
内      容
  第1回
1月25日(水)
14:00〜17:00
ブランド戦略概論 基礎編

ブランドとは何であるか、そしてブランディングやブランド戦略をどう捉え、どのように取り組めば良いか。そうした点を経営や事業を見据えながら分かりやすく説明し、ブランドに対する基本的な知識の習得を目指します。

【主な内容】
今なぜ企業経営にブランドが注目されるか/ブランドとは/ブランドの役割/ブランディングについて/ブランド戦略の考え 他/質疑応答
  第2回
2月1日(水)
14:00〜17:00
ブランド戦略概論 ≪応用編≫

ブランド戦略の立案にはどこからどう着手し、実践につなげるかを知ることが大切です。第3回では立案の視点や基本的な手順を説明します。またケーススタディを用いて理解を深めることを目指します

【主な内容】
ブランドマーケティング/ブランドマネジメント/社内ブランディング/ブランド戦略の推進にむけて 他/演習内容説明と事前準備/質疑応答
  第3回
2月8日(水)
14:00〜17:00
ブランド戦略立案≪事前説明≫
ブランド戦略立案の基本的手順を確認し、第2回で出された課題の事例研究について議論することによってブランド及びブランド戦略に関する理解をさらに深めます。
【主な内容】
ブランド戦略立案の視点と一般的手順紹介/ケーススタディ/質疑応答
  第4回
2月22日(水)
14:00〜17:00

ブランド戦略立案≪演習≫

第1回から第3回で学習した内容に基づき、第2回で編成したチームごとに立案した戦略仮説を発表、議論することで内容の検証を行いさらにブランドの理解を深めます。

【主な内容】
チームごとに戦略仮説を発表し、それに対する議論と検証/講師による講評/質疑応答/全体の総括

お 申 込
ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配布します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
お申込み用紙に必要事項をご記入のうえ、FAXにて事務局宛にお申込みください。
お申込みが確認でき次第、請求書を発送致します。
FAXでお申込み 

※お申込み頂いた方には、請求書をお送りいたします。

※申込書・詳細資料はPDFファイルです。
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。
お 振 込
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   0808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 0105251
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
お問合せ

大阪商工会議所   研修担当
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2−8
TEL 06-6944-6421 FAX 06-6944-5188



大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールマガジン」(無料)もご活用下さい。

2011.11.25更新

Copyright(C) 1996-2011 大阪商工会議所