大阪商工会議所 HOME

中小企業のためのビジネス講演会  奇跡のV字回復「はとバス」再生から得た教訓
 来年3月末に中小企業金融円滑化法が最終期限を迎え、多くの企業がその対応を迫られています。一方、円滑化法とは無縁であった企業でも、取引先の倒産やリスク対応型金利の適用などにより、今後の資金調達については不安を覚えることも少なくありません。
 こういった先の見えない経済環境で、いかに生き残りを図るか―― 大商では、事業拡大や経営革新に熱心な企業経営者や創業(予定)者を対象に、経営コンサルタントの第一人者・小宮一慶氏にご講演いただくのをはじめ、「マル経融資」や「開業サポート資金」「チャレンジ応援融資」、各金融機関の融資メニューを紹介するコーナーを設け、資金調達に有用な情報を提供いたします。加えて、大阪府から、今後の成長戦略と金融支援策についてご説明いただく予定です。
 経営に役立つ数多くのヒントと知恵が得ることができます。ぜひ、ご参加ください。

日   時
平成24年11月27日(火) 午後1時30分〜午後4時
                        (講演会は午後3時30分まで)
    
場   所
大阪商工会議所 国際会議ホール
(大阪市中央区本町橋2−8)
大阪商工会議所の所在地・地図をご覧ください。
受 講 料
会員、非会員とも: 無 料
対   象
中小企業の経営者、経営幹部 創業予定者、創業間もない方
定   員
700名(1社2名まで)
締   切
定員になり次第、締め切ります
受 講 票
開催日の1週間前頃に受講者 宛メールまたはFAXにてお送りします

講   師

特別講演   13:30〜15:30
       「経営者のための『数字力』養成講座」
(株)小宮コンサルタンツ 代表取締役  小宮 一慶 氏
経営コンサルタント。十数社の非常勤取締役や監査役を務める。1957年大阪府生まれ。京都大学法学部を卒業し、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。米国ダートマス大学経営大学院に留学し、MBA取得。帰国後、同行で経営戦略情報システムや M&Aに携わったのち、岡本アソシエイツ取締役、日本福祉サービス(現セントケア)を経て現職。著書に『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『「1秒!」で財務諸表を読む方法』などベストセラー多数。 アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長 大山 健太郎 氏
 
「大阪府の金融支援策について」
 
大阪府  商工労働部 金融支援課
 
特別ブース開設  13:00〜16:00   

大阪府中小企業信用保証協会
日本政策金融公庫
大阪商工会議所

大阪信用金庫、大阪市信用金庫
大阪商工信用金庫、十三信用金庫

お申込み

webでお申し込み

  FAXにてお申込み    WORDファイルからのお申込(46KB)

※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。

ご記入頂いた情報は,大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のための利用をはじめ、大阪府ならびに参画金融機関・講師には参加者名簿として提供します。

※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ


■問合せ先 大阪商工会議所 経営相談室
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8
TEL:06-6944-6473 FAX:06-4791-0444


大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。
2012.9.24更新

Copyright(C) 1996-2012大阪商工会議所
大阪商工会議所のトップページへ